※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイるん
お金・保険

育児休業等の申出書は1ヶ月前までに提出が原則です。過ぎた日付には遡れず、1ヶ月後からの期間になります。

育児休業等取得者申出書についてです。

原則は1ヶ月前までに提出しなければならないと今知りました。
育休を開始したい(したかった)日はとっくに過ぎています。
今から提出する場合、日にちを遡ることはやっぱり無理でしょうか。
特別な理由も特にないので、今から1ヶ月後の日付からスタートして、それまでの間の期間は諦めるしかないのでしょうか。

コメント

deleted user

会社の担当者さんに確認して見た方がいいと思います( ˙ω˙ )

  • アイるん

    アイるん

    やはりそうですよね、ありがとうございます。

    • 1月13日
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣山手線一周歩く

心配ですよね💦
私は育休開始して3ヶ月後にやっと手続きしてもらえましたよ😢
それまでは何もできてなかったです。
育休開始日から計算してキチンと貰えるので大丈夫かと☺
ただ、会社の方のやり方によるかもしれないので、いつ辺りになるか聞いてみても良いかもしれないですね🍀

  • アイるん

    アイるん

    わー、心強い回答ありがとうございます!

    実は会社から貰っていたマニュアルみたいなのには産後56日以降に提出って書いてあって、でもネットで調べたら原則1ヶ月前までにってなってたのでメチャクチャ不安でした。

    元はと言えば事前に確認していなかった私が悪いのですが…

    希望が持てました!
    会社に聞いてみて手続き進めていきます。
    ありがとうございました。

    • 1月13日