![りーさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
子どもは嫌いじゃないですが、子ども会にはメリット見出せなかったです。長男が小学生で加入し、卒業で退会になりましたが、次男が小学生になったら加入しないつもりです。
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
うちの地域
子供会未入会が増えすぎて
子供会の役員未入会から選抜される理解不能な組織に今年からなりました😵💨
PTAとか子供会とか
昭和のやり方のまま
やり続けるのって令和時代にはあってないですよね💧
-
りーさ
コメントありがとうございます😊
え、未入会なのに役員をやれって事ですか?
意味わかりませんね…😵
うちのPTAは任意と言っておきながら入学と同時に手続きとかなく勝手に入会させられてます💦
役員も役職ごとの立候補ではなく、立候補したら会長なのか書記なのか、委員会なのかどれになるかわからないという意味不明な仕組みです💦
100歩譲って委員会ならどうにか頑張れるかもと思っても、立候補して万が一会長にでもなったらと思うと…恐ろしくて立候補なんてできません😣
お金払って代わりにやってくれる人いるなら、私は喜んでお金払っちゃいますね😂- 2月19日
-
なあ
意味分からないですよね…
それだけやりたい人がいない加入しない流れになってきてんだからやり方変えろって思います💧
うちもそうです💦
役員あたれば
そこからなんの役員やるかもわからないです💧
わたしも会費倍払えば免除とかされるなら喜んで払います😂- 2月19日
-
りーさ
そうなんですね😂
今はどこもそんな感じなんですかね💦
報酬貰えるならやるって人いると思うんですけどねー🤔
自身でやれと言うなら、せめて役職希望はさせてほしいです🥲- 2月19日
りーさ
コメントありがとうございます😊
メリットって何なんですかね🤔
こんないい事があるよと説明されましたが微妙で😅
役員になると毎週土曜の夜に呼び出しがあるとかソフトボールのお茶当番、真面目にやらない子への注意など…子供達のために!と言われても聞いてたらなんかしんどいなって思いました💦
私自身が子供の頃の子供会にまったくいい思い出がなかった(やりたくもない行事に強制的に参加させられたり、メンバーと仲良くなくて参加してもぼっちだったり)のも大きいです😥