![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏生まれの赤ちゃんについて、新生児〜3ヶ月くらいまでの服装について教えてください。冷房の効いた環境で、何を着せるのが適切でしょうか?例えば、短肌着+カバーオールやコンビ肌着+カバーオール、または短肌着+コンビ肌着のみが良いでしょうか?冬生まれの子供は短肌着+コンビ肌着+カバーオールで暑かったため、服を買い直す予定です。
夏(6月中旬〜7月中旬)生まれのお子さんがいらっしゃる方教えてください。
新生児〜3ヶ月くらいまで、何着せてましたか?
上の子2人は真冬生まれで、ある程度着こませていれば良く、真夏は逆に半年過ぎてるので薄着させてたら良かったのですが、新生児〜3ヶ月くらいまでは大人+1枚が目安となると、何を着せてらっしゃるのでしょうか?
夏の自宅は24時間冷房付いてる環境です。
上の子は汗っかきなのでたまに汗ばんでますが、私はキャミソールと半袖で過ごして快適です。
短肌着+カバーオール?
コンビ肌着+カバーオール?
自宅なら短肌着+コンビ肌着のみ?
ちなみに冬生まれの子は短肌着+コンビ肌着+カバーオールでしたが、それだとさすがに暑いですよね?
肌着は買い直そうと思ってるので、教えてください。
- くろーばー(1歳8ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント
![mama☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama☺︎
下の子が6月下旬生まれでしたが
自宅ではコンビ肌着のみ着せていました☺️✨
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
次男が7月上旬産まれですが、ずっとコンビ肌着一枚でした😊
ちなみにその年は梅雨明けが早くて退院する頃に梅雨が明け猛暑日続きだったので……梅雨明け前後かでも多少違うかもですが💦
写真を見返すと、9月頃から薄手のツーウェイオールを重ねている日もありました!
-
くろーばー
回答ありがとうございます😊
6月末が予定日なので、梅雨明けが微妙なところですね🤔
夏は1枚で過ごせそうで良かったです!
新生児用のカバーオールは、最低限にしておきます😊- 2月19日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
上が7月中旬ですが短肌着と長肌着で過ごしてましたよ😃
-
くろーばー
回答ありがとうございます😊
なるほどです🤔
調整出来るよう、短肌着も用意しておいたら良さげですね!- 2月19日
くろーばー
回答ありがとうございます😊
コンビ肌着のみだったんですね!
冬より少なくて経済的です😂