※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリン
お仕事

旦那から家事を任され、経済的に余裕が欲しい専業主婦が、自分だけが苦労する働き方に悩んでいます。皆さんはこの状況で働きますか?

モラハラ、1日家にいても家事育児ノータッチ。
1馬力ではカツカツのため私が働きだし、家のことが疎かになっても手伝うとかではなく、お前が好きで働いてるんやから家のこともしっかりやれ!俺は毎日働いてるから何もしない。たかがパートで大変大変言うな。と過去に言われました。
ちなみに旦那は家庭の金銭状況に余裕がないこと全く知りません。なんなら俺が稼いであげてる。俺のお金で生活できてると考えの持ち主です。
現在は2人目が産まれ仕事を辞め専業主婦です。
色んな物価が高騰し経済的に余裕が欲しいのではやく働きたいです。
しかし働いたところで自分しか苦労しないのは目に見えています。
こんな状況でも皆さまなら働きますか?

コメント

ママちゃん

1馬力でカツカツ、子供2人いる、将来考えたら働くしか選択肢ないと思います😀

deleted user

働く云々の前に、モラハラでそんな態度の旦那様とはお別れします、私なら。
特に育児ノータッチなら金銭面も含めてこっちに負担しかないですし

モカ

低収入なのに家事育児ノータッチは最低ですね😩
家計が大変なら働きます。何も動かないよりかは行動したほうがいいかと思いました。

REI

私なら働きます!それと旦那の給料だけでは生活していけない現実を伝えると思います。家庭の金銭状況を把握させてあげた方がいいと思います😭