※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にかぴ
子育て・グッズ

毎日抱っこ紐で寝かしつけていますが、困っています。抱っこ紐なしでは眠れず、手放すのが難しいです。どうしたらいいでしょうか。

毎日抱っこ紐で夜寝かしつけてます

ぐっすり深い睡眠までいくのをまって
30分〜1時間ほどしたらゆっくり取って

ベッドに置いてます

でもこれ毎日です
抱っこ紐しないと寝ません

ダメな寝かしつけですよね。
まず第一抱っこ紐めんどうだし

でもどうしていいかわかりません

コメント

ままり

抱き方を変えてみるのはどうですかね(^^)
抱っこ紐は縦抱きのようなものなので、寝てくれるかもしれませんよ(o^^o)

  • にかぴ

    にかぴ

    ありがとうございます

    • 1月13日
ふじっこあけみ

その時期はそんなもんでした。わたしもネントレとかしたかったし、トントンとかで寝かせたかったけどそんなのじゃ絶対寝なくて、もうずっと抱っこで歩き回ってました。最近やっと解放されつつあります。

そんなに寝るのが下手な時期、ずっとは続きませんから、とりあえず今はもう寝ればなんでもいいと思って乗り切ることをオススメします。

  • にかぴ

    にかぴ

    ありがとうございます(;_;)

    • 1月13日
  • ふじっこあけみ

    ふじっこあけみ

    時間は前にしか進みませんから、同じことの繰り返しに見えても必ず成長してます!愚痴ったりしながら、今だけと思って頑張って下さい😭

    • 1月13日
  • にかぴ

    にかぴ

    はい。がんばります

    • 1月13日
ヤノハラ

寝かしつけにいいも悪いもないです。子供が寝ればいいんです。
それも抱っこ紐からおりて寝てくれるんですか!いい子ですね!

うちは抱っこちゃんで下りません(笑)
下ろしても授乳クッションの上とかで平なとこじゃ寝ないです(;´д`)

十人十色です。抱っこ紐でよければそのままでもいいですし、首が座ったら縦抱っこの寝かしつけも出来ますよ。
横抱っこでの寝かしつけは嫌いな子ですか?
横抱っこでゆらゆらしながら背中トントン(早めのリズム)、子守唄じゃなくても好きな歌うたってれば寝たりしないかな。

色々試してみるといいですよ、それで寝なかったらいつも通り抱っこ紐にすればいいんじゃないですかね(*´ω`*)

  • にかぴ

    にかぴ

    ありがとうございます!

    • 1月13日