
一歳の女の子が胃腸炎で寝過ぎて心配。水分は摂取できているが、ご飯は昨日の夜から食べていない。熱は37.7℃で、朝は悪寒があり、下痢もあるが自宅治療で大丈夫とのこと。
こんにちは。一歳の女の子です。
昨日病院へいったところ胃腸炎と診断されました。
昨日は疲れたのか13時半から17時ごろまで寝て、
夜も20じ50に寝てしまい、
今朝は4時半ごろ一回目がさめてしまい
それでもすぐにまたねて、
8じ50におきましたが、水分とったらまた寝てしまいました。
そして10じ25におきて、水をのんでまた今寝始めました。
今まで体調わるくなっても、ここまで寝ていることがなかったので、寝過ぎててすこし心配です。
ご飯も昨日のよるからあげられてないのですが、
体調わるいときはこんなかんじでしょうか?
水分は起きるたびにあげてるので摂取できています。
熱は37.7で、朝は悪寒がするのか少し震えていました。
お医者さんからは、昨日までは嘔吐だけでしたが
下痢をしても病院受診せず自宅治療で大丈夫といわれました。
- ちりん(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月)

ママリ
ひとまず水分摂れていたら大丈夫かなと思いますよ。
そのうち食欲も回復するかと。
下痢で受診しても整腸剤くらいしか処方してもらえないです、、
早くよくなるといいですね☺️
コメント