
子どもにイライラしてしまい、罪悪感や涙が止まらない母親の相談です。
子どもに対して無性にイライラしてしまう日ありますか?😔
タンスの中の服を全部引っ張り出されたり、
ゴミ箱を開けて中のものを出されたり、
ご飯の時にわざとコップや食べ物を落とされて床がびしょびしょに汚くなってしまったり、
普段なら笑って許せることが今日は全部許せなくて、息子に対してとにかくずーっとイライラしてしまっています…
お昼寝をしてる息子の顔を見て罪悪感でいっぱいになり、涙が止まりません😢
息子からしたら好奇心旺盛が故の行動なのに。
感情がコントロールできないダメな母親でごめんねって思います😔😔
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

まるこ
毎日お疲れ様です😊
自分の時間もなかなかとれないしストレスも溜まりますよね😭
私も日々イライラして怒りまくってしまってます🤣
寝顔見て反省するのを繰り返してます🤣💦

TT
えー、それは可愛くても怒りますよ(笑)
ただ、毎度叱っても犬以下の知能なので、大人のように善悪が分からないのし、好奇心でやってると思ったほうが気持ちが楽になります。
善悪を教えるために親が必要なわけですが、、、それを分かっていてもぶちギレすることは多々あります😂二人目になると沸点が下がりますが、それでもぶちギレはありますよーーー😂
バトンタッチできる相手がいないときは外にでて、自分にプラスになるもの買いに行きます‼️(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
「犬以下の知能」という言葉にハッとさせられました😂
最近結構言葉が通じるようになってきたので色々期待してしまってましたが、確かに1歳の知能なんてまだまだそんなもんですよね😂
なんだか気持ちがとても軽くなりました😂
ありがとうございます!!🙇♀️- 2月18日

退会ユーザー
それはイライラしますよ!😊
育児書のような完璧な母親なんて稀ですよレアキャラです😂
なので、イライラする自分にまで罪悪感まで抱かなくて良いと思いますよ🥺
普段笑って許せるのが、まず凄いです😳✨私なら普段から怒っちゃうと思います😂
充分がんばってますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そして共感して下さって優しいお言葉も嬉しいです。ありがとうございます😭✨
周りのキラキラしたママさんと比べてしまってましたが、ほどほどに手を抜きながら子育て頑張ろうと思えました🥺🙇♀️- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やはりイライラはしてしまいますよね🥲💦
1人の子育てでこんなにいっぱいいっぱいなのに、まるこさんは年齢も近い2人のお子さんを育てていらっしゃって本当尊敬します😢✨