3.4歳の子どもがいる方にお聞きします。夏の夜のイベント後、皆さんはお風呂に入って寝ていますか?帰り道で寝てしまうこともあると思いますが、その場合はどうしていますか?お祭りや花火に行く際の経験を教えてください。
3.4歳の子がいる方に質問です!
夏は祭りや花火など夜のイベントが多いですが、みなさん帰ってからお風呂入って寝てますか?
お昼寝してても帰り道に車で寝ちゃいますよね?
起こしてお風呂が何だかめんどくさいので花火とかは未だに行ってないです🥲
お祭りからの花火とかだったらお昼寝すらあまりできないみたいなこともありますよね??
どんな感じか教えてください!
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
退会ユーザー
お昼寝しなくてもうちは2歳超えてから寝ることは無いのですが…😂お風呂入れてますよ。2歳からお昼寝無しなのでお昼寝は考えたことないですが、お祭り自体は17時とかに行くから県外のお祭りとかならお昼寝時間は短くなるかもしれません。人混み、屋台の匂い、子供の方が暑くて汗かくしお風呂は必須って感じです
✩sea✩
もう大きいですが、その頃でも、絶対お風呂入ってから布団でした!
汗もかいてるし、砂埃もついてるので、そんな汚い状態で布団で寝るのが嫌なので、どんなに夜遅く帰宅しても、お風呂入って、歯磨きしてから布団です!
はじめてのママリ🔰
風呂入らずに布団は入りたくないので、
帰り遅くなっても風呂は必ず入れてます!
おブス😁
車で寝ちゃう事もありますが、必ずお風呂入れてます!
汗かくし、何となく汚れてるので、そのまま寝かせるには抵抗あります💦
ママリ
シャワーだけでも絶対に丸洗いして寝かせています。
汗がやはり気持ち悪い感じなので💦
えび
帰ってからシャワーして寝てます😄
上の子4歳は、日中に30分程度の昼寝してれば帰り道で寝ることはないです!
コメント