※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米mamaかおたん🐶
子育て・グッズ

7か月から朝の離乳食後にミルクをあげず、夕方の離乳食後にミルクを与えています。体重は増えており、9か月から3回食になる予定で、ミルクと離乳食のタイミングを調整する予定です。

離乳食後のミルクについて

7か月中頃から離乳食後のミルクをあげていません🍼
欲しがるだけ、とよく聞きますがその頃から
朝1回目の離乳食後にミルク欲しがってぐずることなく朝寝してくれます。

7:30 離乳食
11:15 ミルク200
15:00 ミルク200
17:30 離乳食
19:30ミルク200

2回目の夕方の離乳食はそのあとお風呂入って寝る前のミルクにしています

それを8か月になった今も継続していますが
体重も増えていて成長曲線ギリギリです🐽笑

また、
9か月入ると3回食になりますが
今11:15にあげているミルクの時間帯頃に離乳食あげる予定です🍚
この時ははじめは少なめの量から与えると思うのである程度ミルク飲ませてみます🍼

こんな感じで大丈夫ですかね?🥺💦

コメント

りり

体重もしっかりしてるとのことなので、これがお子さんにとって快適に過ごせるリズムなんですね😊
それを見つけられたママ素晴らしいです🌸

私は3回食の追加したところは、初日から他のご飯と同じ量をあげてました🙌🏻
食べることが好きな子たちだったので、「またご飯なの!やったー!」みたいな感じでした🤣

  • 新米mamaかおたん🐶

    新米mamaかおたん🐶

    優しい言葉ありがとうございます😳🥺💓💓💓

    うちの子もいただきます!のときめっちゃ笑顔なので食べるの大好きで離乳食残したことありません🤣💓
    三回食の初日から通常量でいけるならお昼のミルクもいらなそうです🤣💓
    それならミルク代浮くから助かるな🤭

    • 2月18日