※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

上の子に対するストレスが大きく、息子の行動に困っています。対策が思いつかず悩んでいます。

一日中一緒にいたら上の子のこと嫌いになってしまいそうで怖いです😓どうしたらストレスなく息子もやめてくれるでしょうか?💦

娘が生まれてから上の子に対してのストレスがすごいです😵
ソファで授乳中、邪魔しないで!って言ってるのにソファに上がって私を支えにして後ろを歩いたり、体を私のところにもたれかかったり横になって足をこちら側に向けてきて若干蹴ってきたり、ジャンプしたり💦やめて!というとあっごめんねーと謝るんですが、もう邪魔しないで!触らないで!赤ちゃんに当たったらどうしようというストレスです😥

あと一言一言声が大きいのもストレスです。
本当は授乳タイマーをスマホで測りたいけどYouTubeみたいと言った時は貸してあげてます。

1番ストレスなのは寝る前の授乳の時に、息子が主人のいるベッドでトランポリンのようにジャンプしてこちらの布団側に着地しようとしてくることです💢

やめてと何度も言っているのにぶつからなかったらいいと思っているのか何度も何度も続けて私と赤ちゃんがいるいつもスレスレのところに着地します。時々私の体には少し当たっていて、少し当たる度にいらいらして怒鳴ってしまい、言葉遣いも悪くなってしまいます😵‍💫

それとYouTubeはもうそろそろやめようと声をかけて本人も了承してタイマーを設定させますが、タイマーが鳴ると「後5分!5分タイマー!」とそれが永遠に続き、画面を切ると毎日のように大泣きが続いて皆寝られなくてそれもストレスです。
対策法はたくさんありそうですがストレスでそれを考える余裕がなくて😣

夜間授乳は最初の頃は息子が寝た後は別室に移動していましたが、息子が4時5時に気付いて大泣きになるのでやめました。ママと一緒に寝たい。赤ちゃんが泣いてても大丈夫だよ。と言っていたのでそれからは4人同じ寝室で寝ています。

朝から保育園に行くまでの時間は優しくすることができます。寝る前はいつも怒ってごめんねと謝る日もあります。
夜になると早く寝てほしいという気持ちが強く出てしまいます。土日はお昼寝しないので夜早く寝ますが保育園の日は23時くらいまで寝ません😓

保育園行ってるときが平和な時間で、帰ってくるとすごくストレスが溜まってしまいます。

どうしたらいいと思いますか?

コメント

deleted user

その気持ちすっごい分かります!!
と言うか下の子が小さいうちはママの寝不足、ホルモンバランスの乱れ野生の本能的にも気持ちが落ち着くのは難しいと思います😭
母体はどーしても赤ちゃんの方が大事だって感じてしまいますし…
私自身も上の子に優しくできるようになったのは下の子が1歳過ぎてからです🥺🥺
とにかくママが息抜きできる時間ができるまでは難しいかなって思いました。答えになってなくてすみません😭
でも、ずっとじゃないです!赤ちゃんが少し預けれるようになったら上の子と2人の時間を過ごしてみてください!凄く愛おしくなってしっかり愛せます!今は事情を話して理解しなくても話して寝れる時は寝てください!毎日お疲れ様です🤗🫡