※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき❄
妊娠・出産

産後1ヵ月検診で子宮のもどりが悪く、血の塊が残っていることがわかりました。再検査で残存が確認された場合、麻酔を使って子宮内をきれいにする処置が必要と言われました。

カテゴリがあっているかわかりませんが
産後の体についての質問です。
わかる方、回答よろしくお願いします。

今日、産後1ヵ月検診がありました。
その際、内診をしたのですが
子宮のもどりが悪く血の塊がまだ
残った状態であることがわかりました。

子宮の入口が卵膜でふさがっていて
そのせいで血が出なかったんだろうとのこと。
器具をいれて卵膜をはがす処置をしました。

薬を処方されて2週間後にまた
病院に行くことになりました。
この時に子宮のもどりぐあいを見て
もどりが悪く血の塊が残っていれば
麻酔をして子宮内をきれいにしないといけない。
と言われました。

同じような方いましたら
自然に戻ったよって方
この麻酔を使っての処置とはどういうものなのかわかる方
回答よろしくお願いします。

コメント

さお13

全く同じでした。
麻酔をして子宮内を掻き出す子宮内掻把手術です。私は検索してしまって後悔しました。
たくさんたくさん歩いたら結局2ヶ月後に自然にチョコレート状の塊が出て自然治癒しました。中に残しておくと熱が出てて、膿んでしまって最悪不妊の原因になると言われてとても怖かったです。
言われたとおりに通院していると費用がかさんでいきませんか?

  • ゆき❄

    ゆき❄

    手術はされずに自然治癒したんですか?
    不妊になってしまうのがとても心配です💦

    実際、どれくらいお金かかるのかはまだわかりませんが😅

    • 1月13日
  • さお13

    さお13

    自然治癒しました!
    手術が怖くて、自然治癒を待ちますと医者の前で駄々をこねてしまいました(›´ω`‹ )
    2ヶ月の間ずっと生理前のような鈍痛があり、胎盤のカスが出たらすっと楽になりました!
    喘息があったので子宮収縮の薬も飲めませんでしたが自然治癒しましたよ!

    • 1月13日
  • ゆき❄

    ゆき❄

    私もこわいです💦
    でも、手術せずに自然治癒するかもわからないしでこわいですね😭
    卵膜片はとったからあとは血の塊が出てくればいいみたいなんですけど全然血が出てこなくて不安です💦

    • 1月14日