
母乳あげないと免疫力はつかない?早く完ミにしたいけど、免疫に影響あるか心配。早く完ミにした経験のある方いますか?風邪などもらいやすくなる?
完ミにしても悪くないよって言って欲しいです…🥲
母乳あげないと免疫力はつきませんか?
今生後12日です👶🏻
あんまり母乳もでないし上の子もいて授乳に時間がかけられず、いっそ完ミにしようかなと思ったのですが、こんなに早くから母乳あげずにミルクにしたら免疫もなんにもつかんから可哀想!と実母、叔母から言われ心が折れかけてます🥲
早くから完ミにした方おられませんか😭
ミルクだったら風邪とかももらいやすくなるんですかね🥲
- m🍏(2歳0ヶ月, 7歳)

ママリ
逆に何が悪いのかわからないです😅
私自身も主人も娘もミルク育ちですが全員健康ですよ!
私は扁平乳頭でポタポタしか出なかったので舐めさせる程度しか母乳あげてないです。
今って本当に母乳の方多いですが、私は堂々としてましたよ😃

はじめてのママリ🔰
ミルクでも母乳でも、免疫力は関係ないと私は思っています。
実際、私はほぼ母乳の混合でしたが、子供はしょっちゅう風邪ひいて大変でしたし、必ず私も風邪をもらったのに市販の薬飲めなくて大変でした…。
一番は、かかさんがストレスなく育児が出来る事なので、周りの意見は無視して良いと思います^_^
昔はミルクの栄養価があまり良くなくて、昔の人ほど母乳神話を信じていますが、今は母乳でもミルクでも大差なく飲めるので、全然大丈夫だと思います^_^

はじめてのママリ
母も私もミルク育ちで何も病気ないですし
息子達もミルクですが風邪1つひいてないです🤣
初乳すら飲んでないですよ!

4人のママ
上の娘は私の仕事復帰が早く完ミにしました
全然、悪くなですよ
出ない人だっているので
成分だってミルクは素晴らしいですし
そんな娘も中学生でがたいもよく、借上げ女子だからか、男子に間違えられるくらい
そだってます(笑)

ママリ
上の子は、ミルクよりの混合でした。
夜中だけ母乳だけで、昼間はほぼカラカラで、ミルクを毎回足してました。11ヶ月には卒乳してました。
下の子は、母乳よりの混合で、1日1回だけミルクを足してましたが、上の子はほぼ風邪ひかないし、ひいても鼻風邪程度、熱も38℃後半なんて出したことないから、9歳ですが、1度も解熱剤使ったことないです。
下の子は、生後4ヶ月から、しょっちゅう風邪ひいてます。幼稚園行き出してからは、3週間に一回は風邪ひいてます😅
だから、私的には、あんまり関係ないかと!
あと、私自身が未熟児で、ミルク育ちですが、4年に1回くらいしか風邪ひかないですし、インフルもかかったことないです!娘がコロナになった時は、ずっと2人で寝室で隔離生活してましたが、うつらなかっですよ^ ^

はじめてのママリ🔰
ほとんどきちんと母乳あげられなかったし、1ヶ月検診過ぎた頃には完ミにしました!
9ヶ月になりましたが、今のところ一度も熱も出してないし問題ないです😊
どちらが良し悪しもないと思います✨ママさんが楽な方を選べば良いと思います♪完ミにしちゃいましょ🙌🏻

退会ユーザー
生後3日目から完ミです🙆♀️
今までコロナ1回かかる以外風邪鼻水嘔吐知らずですよ〜
日本のミルク業界なめないほうがいいです笑笑 素晴らしい粉ミルクがたくさん作られてますよ!
そもそも免疫はお腹の中にいたときにお母さんからお子さんへたくさん渡せてるので、しばらく大丈夫です
上の子がいたり集団の中にいるとどうしても体調は悪くなることもあるでしょうが、それはミルクのせいではありません
なんならお母さんの精神の安定を阻害するのが1番子の発育に悪いです
愛情が腸内環境を良くし風邪をひきにくくすると言うくらいなんですから、ばばあ2人も文句言ってないで孫におもちゃでも買ってかわいがってほしいところです

ミッフィ
私は薬飲まないといけなくなって2人ともほぼ完ミでした🍼
親戚に、母乳が1番よ!など心無いこと言われたりもしました💦
でも2人とも元気にすくすく育ってますよ😊
ママが大変な思いしてヘトヘトになっているより完ミにして少しでも余裕が出るなら全然ミルクで良いと思います🙆♀️💓
外野の意見は無視しましょう‼️

こうこ
なにが悪いのですか?!
母乳あげてても風邪引くし、なんも変わんないですよ🤔?
むしろミルクの方栄養ありますし、そんな外野無視して下さい💓!

退会ユーザー
特に関係ないかなと思う派です🙋🏻♀️💫
1人目は生後15日くらいからほぼミルクで2ヶ月の頃には完ミで10ヶ月から保育園生活スタート、最初の1年目は5~6ヶ月に1回で呼ばれましたがその後は1年に1回なく感染症もほぼなかったです!
2人目は生まれながらの障害があり免疫力が弱く同じ障害の子は風邪を引く度に入退院してると言われ哺乳力も弱く授乳時間1回1.5時間、産後は一緒に退院できず入院中は病院に授乳しに行き半日は病院にいて1時間起きに授乳、自宅では搾乳を免疫の為にしてくれといわれ搾乳じゃ中々母乳は作られず4ヶ月の時点でほぼミルクに切り替わってました。
でも、入退院はした事ありません☺✨
入院したのは最初の生まれた時の入院1ヶ月半だけ。
感染症も少なく呼ばれるのは年1ペースです!
障害児の子も免疫力の差はあるでしょうけど、ミルク=免疫力弱いのイメージはないですね!

れゆみ
私も、義母に同じように散々言われ、私は3人とも母乳で育てたよ!と言われましたが、
主人は、酷いアレルギー持ち、
私は、混合で育ちましたが、健康そのもの。
また、長男、長女はミルク、次男のみ母乳ですが、全く健康面違いませんし、正直、3人目は、ミルクにしたおかげで、主人も1人で預けても問題ないので、私にはメリットしかありませんでした!
煩い時期には、義母には会わせませんでした。
旦那にも散々言いました。旦那からは謝られましたが。。
つまり、言う人は言うので、ミルク終わるまで、合わせなきゃ良いと思います!
-
れゆみ
因みに、私は、6ヶ月から保育園預けるつもりだったので、ミルク飲んでくれないと逆にマズイので、ミルク様々です✨保育園でバッチリミルク飲んでくれて助かってます☺︎
- 2月18日

えんがわ
初乳は搾乳であげました!
生後1ヶ月前にはもー完ミにしました!
上の子も生後2ヶ月目前で完ミにしましたが、全然風邪引かないですよ!☺️
なんなら母乳あげてて早めに仕事復帰した人のお子さんの方が風邪よくひいて仕事休んでます!母乳でもミルクでもあまり関係ないと思いますよ!
上のお子さんいるとなかなか母乳難しいですよね、、

しろくま🐻❄️
生後一週間で完ミにしました💪
現在8ヶ月ですが、免疫つかんどころか風邪のひとつも引いたことがない、成長曲線は常に上方キープな超超健康優良児です👶笑
古い意見なんて聞き流しましょ!
育児情報なんてアップデートの連続です。10年前の常識でさえ今は違うなんてこともありますもん🥹
完ミ上等です🍼
なーーーーーーんにも悪くないですよ!!!!絶対に大丈夫!!!!!母乳だろうがミルクだろうがみんな変わらずすくすく育ちますよ!!!!!!
ちなみにわたしは完母で育ち赤子の頃から季節の変わり目で絶対風邪引くマンでした!!!!!!笑
コメント