
コメント

R4
断乳から3ヶ月との事ですが、産後何ヶ月ですか?
病院行くのもいいと思いますが、産後半年以内だと様子見と言われることが多いです。
処置としては、プラバノールとかで強制的に生理起こす服薬とかだと思いますが🤔
R4
断乳から3ヶ月との事ですが、産後何ヶ月ですか?
病院行くのもいいと思いますが、産後半年以内だと様子見と言われることが多いです。
処置としては、プラバノールとかで強制的に生理起こす服薬とかだと思いますが🤔
「病院」に関する質問
チャットGPTに聞いて欲しかったらそっちに聞きますが、こちらに聞いてほしいからSOSを出したのに.. 入院のことで精一杯なのに旦那から上の子の保育園についてかなり揉めてる。 それも重なってストレスだし、食べたいもの…
若年性ポリープについて知ってる方教えてください。 現在5歳の娘ですが、便に血が混ざってることが2週間ぐらい続いています。 肛門科にて見てもらったけど、腸のほうからだと思うからと言われ、大きい病院を紹介してもら…
妊婦支援給付金の胎児の数の届出書について教えていただきたいです。 妊娠に関して胎児の数の確認を受けた医療機関の情報の欄があると思いますが、 妊娠初期から中期後半までとそこから出産まで違う病院です。 どちらを記…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
産後は一年と4ヶ月弱になります💦
日頃から遅れ気味なのですが、いつもより織物が少ない気がしてるのでそれも気になってます。
薬をもらえるんですね!
R4
それならなんの問題もなく処置はしてもらえますね🙌
私も元々生理不順で、不妊治療始める時も生理来ないので、強制的に生理来させる薬を飲んでます😊
あとはしばらく妊娠予定が無いのなら、低用量ピルとかの対応になるかもしれないですね🙌
はじめてのママリ🔰
私も不妊治療のために生理待ちです💦
薬を飲んだら何日くらいで生理がくるのでしょうか?😣
R4
私は、プラバノールを1日1回10日間飲んで、1週間以内くらいに生理がきて、
そこからクロミッドとかで卵胞育てました👌
プラバノール私は副作用が出やすく、飲み始める1~2日はめちゃくちゃ気持ち悪くなります💦
はじめてのママリ🔰
薬を飲んでれば飲んでる途中に生理がくるというのはなさそうなんですね!
来週になっても生理が来なかったらかかりつけに行こうと思います(^^)
ありがとうございました😊