※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのり
住まい

木造のハウスメーカー、工務店、どこを見比べるべきでしょうか?一条工務…

木造のハウスメーカー、工務店、どこを見比べるべきでしょうか?
一条工務店は今日見に行きます☺️

希望ですが、
〇最優先は性能。高断熱高気密。
〇外構のオシャレさや、間取りの自由さも欲しい。
〇保証がしっかりしている。
〇鉄骨メーカーは、積水ハウス、ヘーベルハウス、セキスイハイムを見ました。

保証のこととかを考えると必然的にハイコストメーカなるかなとは思うので、そこら辺のメーカーで知りたいです!

一条工務店、住友林業、は見ようかなと考えています。
一条工務店はオシャレさや間取りの自由さは無いとわかってるのですが、性能が気になるので見ます!

コメント

はじめてのママリ🔰

性能最優先なら住林はまずないと思います。あそこは性能は大手の中でも下の方です。おしゃれでBF工法で変なところに柱も入らず、間取りの自由度高いんですけどね😅

大手で、性能がとてもよくておしゃれで間取りも自由度高くてってところは存在しません💦
大手の保証制度の真意も一度調べてみると良いです😊

  • みのり

    みのり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    住友林業は一条の逆なんですね!
    大手だと性能かオシャレさかどちらかをとらなきゃいけないですよね😭

    保証については、自分の耳でじっくり聞いてきます!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    営業さんに聞いても良いことしか言わないので😅
    おそらくどこも氷山の絵とか見せられて「メンテナンスかかるローコストと最終的には同じかこちらの方が得です😀」と言います。
    保証に関してはネットなどで調べてみてください😞

    • 2月18日
  • みのり

    みのり

    ありがとうございます!調べてみます☺️

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

性能でお洒落で保証がしっかりなら、スウェーデンハウスも一度見てみるといいかなと思います✨
かなりお高いですが、木造の中では一番性能がよくお洒落なのではないのかと思っています🤔

  • みのり

    みのり

    スウェーデンハウスも良さそうです🥰性能よくて、間取りが自由ってなかなかないですもんね!
    外観とかの雰囲気が主人の好みではなさそうですが、、、🤣
    相談してみます!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家建てる時でもないと見る機会が中々ないので…✨
    展示場めぐりが楽しめるようなら、せっかくの機会なので😆!✨

    • 2月18日
ママリ

保証ってどんな内容を想像されてますか?

例えば30年長期保証=30年間ずっと無料で保証してもらえる

ではないのはご存知でしょうか?
メーカーの言うタイミングで、メーカーの言うお手入れ(車でいうと車検みたいなもんですね)をきちんとしていた場合、という条件付きがほとんどだと思いますよ。

しかも資材等もメーカー専売品はメーカーの言い値です。

ご承知の上でしたらすみません💦

  • みのり

    みのり

    メンテナンスなどの条件があること、承知してます🙇‍♀️
    大手であれば、大体安心はあるとは思っていますが、一応希望として書きました!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月18日