コメント
ゆーちゃん
1歳7ヵ月の子供がいて、働いてません👧🏻
8時起床
8時半朝食
12時お昼
15時おやつ
18時夕飯
20時風呂
20時半寝かしつけ
21時寝る
て感じです୧⍢⃝୨
体も大きいし体力あるので1歳半検診の時に無理にお昼寝させなくてもいいと言われたのでさせてません(^^;
その分寝かしつけして結構すぐ寝てくれます୧⍢⃝୨
*k___i*
働いていません!!
5時半夕飯
6時半お風呂
7時半布団
8時すぎには就寝
押しても大丈夫なように早め早めにして、お風呂掃除などの片付けも同時に済ませてしまっています!!
-
cokinchan
コメントありがとうございます‼︎
20時過ぎに就寝、見習いたいです(><)お昼寝はしてませんか⁇- 1月12日
-
*k___i*
お昼寝は最近その日の様子を見て、したりしなかったりです!!
よほどガッツリ遊んでなければ、昼寝なしでも夜までもつようになったので。
朝起きるのが早かったり、雨の日だったり。。。そんな日はお昼寝を一時間だけ昼食後の12時位~させます。
これ以上すると、夜の寝かしつけに1時間かかってしまうのでさせてません💦- 1月13日
-
cokinchan
うちはどんどん機嫌が悪くなるし全く寝ないってのは出来ないんですよねー(><)
早く起こせば良いんでしょうが…
早寝早起きに持って行きたいところです…- 1月13日
-
*k___i*
やっぱり早く寝かさないと早く起きないですよね💦
昼ごはんを11時~にすると昼寝も早くからスタートできますし、2時間寝てもまだ2時とかです。
これなら昼寝明け後またしっかり遊べは8時台には寝れませんか??♡- 1月13日
黄緑子
上の子だけの時から、ずっとこのスケジュールです!
家事を終わらせてから寝かしつけられますよ♡♡
6時半起床。
7時朝ごはん。
~9時半には、洗濯、洗い物、掃除機くらいは終わります。
昼は11時30分。
前後に子供の昼寝時間も取り、寝てる間は好きなことします♡♡
16時過ぎにはお風呂。
18時夕飯。
20時寝かしつけスタートです。
この時点で、最低限の家事は終わってます♡♡
-
cokinchan
コメントありがとうございます‼︎
20時寝かしつけスタート、良いですね〜☆全体的にみて要領よくこなされてる感じがして、すばらしいです…- 1月12日
はるママ0203
仕事フルタイムでしてます!
6:30起床
6:50頃 子供起床
7:30〜18:30 保育園、仕事
19:00帰宅
20:00ご飯
20:30お風呂
21:00〜21:30寝かしつけ
って感じです!
寝かしつける時間はご飯ができあがる時間によりますが22時までには寝入るように寝かしつけてます(^O^)
-
cokinchan
コメントありがとうございます‼︎
お仕事お疲れ様です‼︎
私ももうすぐ復帰です…
帰宅してからバタバタですよね…
夕飯の片付けや洗濯は、お子さん寝てからですか⁇- 1月12日
-
はるママ0203
復帰してすぐはクッタクタで寝かしつけとともに寝てしまう時が多くなりますが頑張ってください(;_;)
片付け、洗濯は寝かしつけてからです!
22:00頃にアラームセットしておいて寝かしつけで、寝ちゃっても起きてやってます。
アラーム止めて寝ちゃった時は朝早めに起きて片付けます(;_;)なのでいつもアラームは早めになります😂- 1月12日
-
cokinchan
ヤバイですよねー(><)
毎日バタバタのクタクタになりそうです…
アラームで起きる(´・ω・`;)辛いですよね(><)でも仕事してると早め早めにやりたくても限度があるし、早く寝かしつけるにはそうなりますよね…
ありがとうございました!- 1月13日
cokinchan
コメントありがとうございます‼︎
お昼寝してないんですね〜!眠くて機嫌悪くなりませんか(><)⁇