
コメント

はな
スーパーにタダで置いてある牛脂を活用するのおすすめです☆
肉じゃがの肉を使わず牛脂を入れて作ったら肉じゃがの味しますよw
他にも炒め物とか沢山牛脂使っちゃいますw
お肉代浮きますよw
ドケチすぎますねwすいません‥

退会ユーザー
おからコロッケ
野菜具だくさん豚汁
なんちゃって回鍋肉
野菜たっぷりお好み焼き
ニンジン、もやし、キャベツ、のかきあげ
カレーに厚揚げ豆腐とだいこんいれた和風カレー
白菜、だいこん、かぶ、ウィンナーのクリーム煮
納豆卵焼き
あさごはんなら、ハムと甘めの溶き卵を一緒に焼いてマーガリンの塗った焼いたパンにさんどしたら、ボリュームたっぷりハム卵サンド、
チャーハンの上に焼いた卵をのせてケチャップをかけたオムチャーハン
合挽きなどのミンチを炒め、玉ねぎをこまかくきり、一緒に塩、こしょうして、いったんさらにうつし、卵焼ききで、溶き卵を流してさっきの具材をいれたら、オムレツ
ワカメの味噌汁や、ふの味噌汁に卵をおとしたり、
焼肉のたれでひき肉や要り卵に味をつけてやいてそぼろ風どんぶり
です🎵
-
退会ユーザー
焼肉のたれでお肉やいたら、なんちゃって焼肉定食のおかずです🎵
- 1月12日
-
えだまめ
たくさんありがとうございます!!♡
どれもそそります( ゚∀ ゚)
和風カレー、ハム卵作ってみます!そぼろ風どんぶりもいい(*´∀`*)
わーい✧ \( °∀° )/ ✧
明日のメニュー決まりそうです♡- 1月12日
-
退会ユーザー
どれも実際に値段的にも、時短もあり、節約、あと家族にも好評です🎵
- 1月12日
-
退会ユーザー
ハム卵サンドは私の実家の味で、よく休みの日には、作ってくれて、あれは結構お腹いっぱいになりますよ。
- 1月12日
-
えだまめ
そうなんですね♡
食べ盛りの息子たちも喜びそうです〜!- 1月12日
-
退会ユーザー
長々とすみません😣💦⤵
そぼろ風どんぶりはそぼろに焼肉のたれでいためて、はんぶんを砂糖で甘めにした要り卵をはんぶんのせてみてもきれいですし、いためたとき、すこし、たれおおめだと、ご飯に絡んでおいしいし、
あと、市販のミートソースとうどんでフライパンで炒めたら、ミートうどんです。
大人風にしたいなら、すこし、こしょう強めで。- 1月12日
-
退会ユーザー
ハムをベーコンやウィンナーでも、応用可能ですし、マーガリンぬらずに、甘くせずに、ケチャップとマヨネーズでオーロラソースにしてもおいしいです😊
- 1月12日
-
えだまめ
ありがとうございます!!
嬉しいです〜♡
そぼろ、いいですね!
簡単だし、がっつりだし♡
レパートリーに加えたいと思います(*´∀`*)
ミートうどん!
味の想像がつくような、つかないような!
土日のお昼ご飯に作ってみます♡
ありがとうございます♡- 1月13日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます✨
そぼろどんは味付けを焼肉のたれの代わりにしたら砂糖、醤油、本だし、しょうがを加えて和風どんぶりになりますよ。
これは、親子丼、玉子丼、牛丼、他人丼にも味はできますよ。
これに具材をたくさんいれたら、野菜たっぷり味噌汁で結構お腹いっぱいになりますよ。
試してみてくださいね✨
焼肉のたれでお肉を漬け込んで、小麦粉であげたら唐揚げ、片栗粉だと竜田揚げになりますよ😊
たくさんすみません😣💦⤵- 1月13日
-
退会ユーザー
あとおやつにホットケーキのもとに潰した木綿豆腐を混ぜ合わせて油であげたら豆腐ドーナツ、バナナにかえたら、バナナドーナツにできますし、ジャガイモを食べやすくきり、色がつくまであげたらフライドポテトです🎵
- 1月13日

もんちっち
餃子の皮、結構使えますよ!
-
えだまめ
おすすめ料理教えてください(*´∀`*)- 1月12日
-
もんちっち
ラザニア、ピザ、みじん切りにしてシュウマイ、春巻きを作ったりしてます!☺️
- 1月12日
-
えだまめ
ラザニアした事があるんですが、
生焼けで失敗して以来作ってなかったです!
また作ってみます♡
ありがとうございます!- 1月12日
-
もんちっち
餃子の皮→ふかしジャガイモ→ソース→チーズ餃子の皮→ソース→チーズでオーブンで20分焼くと丁度いい焼き加減になりますよ!☺️
- 1月12日
-
えだまめ
ありがとうございます♡
それがですね〜
オーブン壊れて、トースターでしてるんです(;´∀`)
そりゃ生焼けになりますよね笑!!
ところで、チーズ餃子の皮なんてあるんですか?- 1月12日
-
もんちっち
トースターでやる場合は少し長めにジャガイモをレンジしたほうがいいです!!二度焼きするとうまく行きますよ!
すみません!誤字です😅- 1月12日
-
えだまめ
あ!
すみません私も気づけばよかった!
でもチーズ餃子の皮あれば美味しそう✧ \( °∀° )/ ✧と思って妄想してました笑!!
なるほど!
ありがとうございます♡
試してみます(*´∀`*)- 1月13日

退会ユーザー
節約したい時はひき肉&もやし増し増しでピリ辛味噌炒めにしてます!
スープはかきたま汁にしてます(^^)
キャベツが安い時はキャベツと魚肉ソーセージ(またはウインナー安売り(笑))の中華炒めで簡単節約してます。
-
えだまめ
もやしも節約にはかかせないですよねー!( ゚∀ ゚)
魚肉ソーセージ、使った事ないです!
今度作ってみます♡
ありがとうございます〜- 1月12日

さくら
ちくわ使いまくる!
肉いれた、料理にちくわいれる。
安いのをかって冷凍しまくってます。
あとは、白菜とかたくさんいれた野菜炒めとか、
肉がわりにツナとか、鯖缶つかう!
あ
-
えだまめ
うちもちくわ常備してます( ゚∀ ゚)
冷凍できるんですね!
知らなかった!
野菜炒めは、冷蔵庫掃除にもなっていいですよね♡- 1月12日

ナルド
納豆オムレツと豆腐の味噌汁!笑
-
えだまめ
オムレツ!
何でも出来そうですね♡
ありがとうございます(*´∀`*)- 1月12日

はなめがね
白菜の値段が1玉100円くらいの時は白菜のミルクスープ(シチューの素1かけら)が美味しかったですが、現在は白菜も高級食材ですよね…地元のスーパー、1玉300円しました(ToT)1/4でも140円!
あとはパン粉多めのハンバーグ!
ふっかふかです(^o^)
餃子!にんじんの皮やキャベツの芯もフードプロセッサーで砕いて入れちゃうのでゴミ処理にもなります!肉は入れずに牛脂(無料)です!調味料をきちんと入れればジューシーな餃子で旦那大満足です♡
-
えだまめ
白菜高いですよね〜!( ´тωт` )
上の方も教えてくれたんですが、牛脂はいろいろ使えるんですね!!
牛脂デビューしたいと思います!
笑笑
ありがとうございます(*´∀`*)- 1月12日

ねこ
今日は納豆オムレツでした(^∇^)
豆腐と胸挽き肉でナゲット
油揚げピザ
油揚げお好み焼き(油揚げ一枚を5等分に切って、上にマヨネーズかけてトーストでチンして、ソースと鰹節、青海苔をかけて完成)
-
えだまめ
油揚げは焼くと美味しいですよね♡
お好み焼き風も美味しそう♡
ナゲット、気になってるんですがなかなか作るに至らず…
これを機に作ってみます♡- 1月12日
えだまめ
そうなんですね!
牛脂を油のかわりに使うんですか?
なんちゃって肉じゃがいいですね✧ \( °∀° )/ ✧