※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

積立NISAやジュニアNISA、iDeCoについて相談です。家計状況や投資の適切さについて不安があります。

積立NISA、ジュニアNISA、(iDeCoも?)始めようと思ってるんですが、この預貯金で始めて大丈夫そうか相談にのっていただけませんか🥲

家の普通口座に300(児童手当も一緒に入ってる)
タンス預金に200(どこに入れるか迷って現金である)
娘の口座に50(お祝い金など)
わたしの独身時代の口座に450(奨学金毎月12000円返済中、たぶんあと1年?)

現在育休中で、旦那一馬力年収600万です。
フルで復帰すれば世帯年収1200万ですが、まだそれは数年先になります💦

もともとの生活水準を落とせてないので(ていうか、家賃が高いので😭)月に30万くらい必要です…🙇‍♀️💦💦

いつかマイホーム?マンション?も夢見てます。
二人目も予定してます。

わたしの独身時代の口座からなら大丈夫ですかね?🥲
それか、全部合わせてその程度の預金なら投資に回さない方がいいよって感じでしょうか💦

優しい方教えてください🥲

コメント

deleted user

始める分には早いほうがいいです。積立NISAとジュニアNISAはやってよいのでは?仕事復帰はいつになりますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💦
    YouTubeでいろいろ見て、その2つはとりあえず始めてもいいのかなと思っていました🥲
    二人目も連続して産みたいと思っているので、とりあえず娘の育休を3年は取る予定です🙇‍♀️

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。その2つはやってもいいと思いますよ😊口座開設がちょっと面倒ですけど。2つやっても40万+80万なので

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、年間、という意味です。まずタンス預金を証券口座に入れましょうか😅

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    タンス預金😂
    義両親から、結婚と出産で帯でもらったお金、ずっとしまったままです😅
    まずはそこから始めてみたいと思います!笑

    • 2月17日
ハチャ・ポン子

iDeCoはうんと先じゃないと降ろせないので
もう少し様子みてからでいいと思います
(私だったら2人目が産まれ、家購入し、仕事も復帰して税金対策として始めます)

ジュニアNISAは2023年で新規買付が終了しますので、
今から始めるメリットはあまり無いかと思います

積立NISAからどうでしょうか😀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!iDeCo様子見します🙇‍♀️一応個人年金の積立は職場でもしているので、焦らず行こうと思います!

    ジュニアNISA最後一年だけでもした方がいいとYouTubeで見て、そうなのかと思ってたんですが🥲💦

    • 2月17日
  • ハチャ・ポン子

    ハチャ・ポン子

    ジュニアNISA、廃止が決定したお陰で
    18歳になる前でも降ろせるようなり皆始めてるのかもしれませんが、私だったら色んな手続きが面倒になりそうなのでやりません…(笑)
    ただでさえ分かりにくいものが…(笑)
    積立NISAもやりつつ非課税分よりなおも積み立てたい人はジュニアNISA今から始めて良いかもしれません。
    月33333円以上投資(積立)したい場合は
    やっても良いかもですね😀
    でもまだ現金もあった方が良さそうなので、ちょっと冒険かなと思います。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、そうなんです。
    今後も現金は必要で増やすにはわたしの復職必須なので、次の子のときは育休は1年で復職かなぁ…
    積立NISAの金額はちょっとお財布事情と相談要ですね🙇‍♀️💦
    ありがとうございました!🥲

    • 2月17日
ママリノ

マイホームはいつ頃?
車の買い替えは?
年間貯金額はいくらほどですか(少なめ見積もり)

マイホーム頭金と車の買い替えで現金が飛びますが
ニーサで現金が出ていったあとその費用を新たに貯められるならニーサはアリです。
むりそうなら現金で置いておいた方がいい。

長期間、現金化しないことが前提の制度なので慎重に。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    マイホームは夫が35になるまでにと思っているので、あと4年以内かなぁと思っています。
    が、首都圏で高すぎて、本当に必要なのか、賃貸でもいいのでは…?と最近悩んできました😢
    購入のためには頭金1000万入れるくらいないとダメかなぁと思い、これが一番投資をするタイミングなのか?の懸念点です😭

    車はとりあえず車検通してあと2年は乗るつもりです。(中古車に乗っていて、車に愛はなく、動けば何でもいい)が、首都圏で車なくても余裕で生きていけるエリアです💦

    年間貯金額は結婚してからまだ2年で、入籍して3ヶ月で妊娠、出産したり、昨年結婚式をしてイレギュラーだったので曖昧です🥲

    • 2月17日
  • ママリノ

    ママリノ

    それなら投資をするタイミングでは絶対にないですね。むしろ絶対やってはいけないタイミング。
    やるとしても、収入から積立ニーサをちょこっとやる程度では?

    最低でも10年、20年以上はほったらかしにできる資金しか投資に回してはいけません。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭
    家問題、悩みどころです。
    それによってお金の使い道が大きく変わるなぁと本当思います🙇‍♀️
    練習程度に積立NISAをちょっとやってみようかな。。
    ありがとうございました😊

    • 2月18日
のん

10年以内に使う予定のお金は現金ですよね。
生活防衛費、車代、マイホームに充てる費用…

そこさえ除けばあとは大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    マイホームが一番ネックですね💦💦
    本当どうしようか迷い中です🙇‍♀️
    よく考えます🥲

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

夫婦で世帯年収1500です
旦那が独身の時に貯めてたお金は全て投資に回して配当金を年間かなりの額になってるそうですが
あたしは意味も分からずしてない状況です。
家、車のローンはありません。

長男→300万学資保険支払い済み
次男→300万学資保険支払い済み
長女→200万学資保険支払い済み

次男、長女がまだ幼い為、今年で終わるジュニアニーサに80ずつ入れました

私自身は積立ニーサに毎月33333円ずつ
旦那の職場財形に毎月10万
ボーナス2回で各100万してます。

生命保険に養老保険で5口あり。
ただこれは無駄なので解約しようと思ってます。

家の口座にとりあえず500は
取っておいてます。
何かあった時はそこからすぐ出せるように

私の独身の頃からの貯金が900くらいありますが、それはただ銀行に預けてるだけで無駄なので投資に回そうかと日々YouTube見てます!
旦那に聞いてもわからないので🤣