
同期の一人が結婚後、見下す態度を取る。グループLINEを抜けたいが、その同期との関係を続けるべきか悩んでいる。
会社の同期9人でグループLINEがあり、結婚、出産などお祝いの時に皆でプレゼントを送りあっているのですが、その中の一人が私が結婚決まったくらいから見下す発言をするようになってきました。
夫のことを弱そうだね。尻に敷いてそう。と言ってきたり、
迎えにこさせてさー!(車で迎えに来てとお願いされた)、
私が半目の写真がiPhoneの顔認識の代表写真になってたみたいで、9人中3人のグループLINEで話題にしたり、
(本人は悪気なくいじってるだけかもですが)などです。
トゲがあることを言うようになって会わない間にその子も結婚、出産を経たので今はおさまったかもしれませんが、また自分がうまく行ってない時とかに攻撃してくる気もして関わりたくなくて、グループLINEを抜けたいのですが皆さんでしたらどのように抜けますか❓
そして皆さんでしたらこの子と関係続けますか❓
入社当初から一番仲良子なのではありました😂💦
- はじめてのママリ
コメント

あゆみ
静かに退出して、関係は切ります。
はじめてのママリ
他のみんなは優しい子たちだし、今までお祝いいただいてたのもあり、一言は添えたいのですが難しいですね💦
静かに退出が一番楽ですよね😂✨
あゆみ
何か発信した後に、退出するとすぐ退出されたことに気づいてしまうので、気づかれてよければ、発信しても良いと思います!
はじめてのママリ
そういう仕組みなのですね🙌
ありがとうございます!近々たやってみます‼️