
コメント

野球バカ
抱っこ紐が何を使ってるかにも寄りますが、生後7ヶ月なら抱っこ紐をおんぶに出来るやつならおんぶにしてみてはいかがでしょうか。あまりお腹に負担にならないとは思います。って言いながらまだ1人しか子供いませんが……( ̄▽ ̄;)

ママリ
できるだけしないほうがいいと言われて、5ヶ月で抱っこ紐やめました(^ ^)
-
Y'mama
そうなんですね!( °◊° )
6ヶ月に入っても使っているので大丈夫かな…(笑)
コメントありがとうございました♪♪- 1月12日

😍
妊娠7ヶ月半ばですがまだまだ使えます!
腰ベルトの無い肩ベルトだけの抱っこ紐ですが!
抱っこ紐しないならその方がいいに決まってますがそういうわけにもいかないですよね💦
何も無ければ臨月まで使う予定です😅
-
Y'mama
よく分かってらっしゃる😂笑
確かにまだ1人で歩けない月齢ですから、抱っこ紐を手放すのはなかなか出来ないです(;▽;)
私は腰ベルトあるやつを使っているのでおんぶにも1回挑戦してみようと思います!!
ご丁寧なコメントありがとうございました♪- 1月12日

退会ユーザー
2人目8ヶ月で3人目安定期に入りましたが先生からやめようと指導入ったので基本はせずにする時はおんぶにせめてするならしてとアドバイスもらったのでそうしています( `・ω・´ )
-
Y'mama
先生から指導が入ったのですね!!( ˙º̬˙ ) ̑̑
私も1回聞いてみないとですね!
まだおんぶを1回も使ったことがないので、1回挑戦してみようと思います♪♪
ご丁寧なコメントありがとうございました♡- 1月12日

u_fam.
エルゴですが
出産数日前まで使ってました💦
腰で締めるバンドを太股で締め
お昼寝で寝かし付けする時
おんぶのみの使用でしたが💦
-
Y'mama
本当ですか!!!!!
太股で締める事が出来るのですね( ˙º̬˙ ) ̑̑
おんぶにも1回挑戦してみます☺️
コメントありがとうございました♡- 1月12日
Y'mama
なるほど!!一応エルゴを使っているのでおんぶにも出来そうです♪
ご丁寧なコメントありがとうございました(*˙︶˙*)ノ゙
野球バカ
もしお腹のベルトが当たってヤバ(p´□`q)ってなりそうならベビーカーも検討するのもよろしいかと思いますよ!そのうち上のお子さんを抱っこ紐で抱っこできなくなるくらい重たくなるので、今からベビーカーに慣れさせるのもありかなと思いまして……。
Y'mama
そうですよね(;▽;)
ベビーカー乗せるとぐずるので今まで抱っこ紐でやって来たけど、ずっとそういう訳にもいかないですもんね😂😂
ちょっとずつ慣れさせて行かないとですね(´-`).。oO
野球バカ
ぐずってもベビーカーしかないんだからと思わせるとかですかね!揺らしたりして。抱っこ紐を見つからないように隠しちゃうのも手かなと。。。上手く行けば寝ちゃうかもですし!