※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

子供との時間を大切にしながら内職と自営を両立中。一緒にいるか保育園か悩んでいます。皆さんはどうしますか?

今現在、普通にパートに出ているくらい稼げる内職と実家の自営をやっています。
子供は仕事しながら、遊んだりしていてちゃんと向き合う時間も設けてはいますが、ながら遊びが申し訳なくなります…。側にいてあげた方がいいかな?と思っているのと反面こんなことなら保育園で遊んでいた方が楽しいかな?と心配になります。。。
最後は自分の意思なのは分かっているのですが、皆さんなら預けますか?それとも自宅で一緒にいますか?
ちなみにですが、自営は製造販売業なのでお客様や兄弟、親、爺婆もいて人には会っています。
一緒にいることが苦痛なわけではなくて子供のためを思うと…と考えています。。。

コメント

マイメロディ

私も実家の仕事してますが、ながら遊びになるのと絶対向き合えない時が出て来ると思い、保育園へ入れました。
私の場合、跡継ぎなので絶対仕事しないといけませんし…
子供も保育園へいって友達もでき、楽しそうにしてます(*´-`)
色々覚えてきて披露してくれますよ(*´-`)

子供が見て!っていってるときに見てあげるのが大事だそうで、見てくれないと私のこと見てくれないと思うそうです…
育児本に書いてたので一概には言えないと思いますが、それもあり、私は保育園へ行かせました⸜( ⌓̈ )⸝