![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の食事拒否に悩んでいます。食べるものが限られ、保育園からアドバイスを受けても改善せず、困惑しています。
うちの息子のようなご飯のイヤイヤ期👦🏻を
乗り越えた方いますか?アドバイスください🙇♀️
ご飯イヤイヤが始まって数ヶ月経ちます。
ふとした時に「前食べなかったのにこれ食べるんだ!」
みたいなことがあって、うまく食べさせてきてました。
が、最近はお腹すいても「イヤ!」と食べません。
(ヨーグルト、牛乳は食べます。果物も食べない)
(米、うどん、麺類、カレー、パン、ホットケーキ全てイヤです)
困り果てて先輩ママの友人に相談したら
「とりあえず食べてくれたら良いから
菓子パンやらおやつをあげちゃってる」と
言うので、確かになぁ....と真似してたら
保育園から「ご飯はご飯!と出してください。
おやつはご飯が食べれたらあげる。
前は食べていたなら、知恵もついてきてますし、
イヤイヤしたらおやつ食べれる、菓子パンたべれる
と勘違いしてます。
少量、食べれるものを完食させるようにください」
と言われてしまって😢😢😢
もうヨーグルトと牛乳で生きてます😢
なにか食べたいと言ってきますが、出すとイヤイヤ。
これしかないよ、食べよっか😊と前向きに話してもイヤ。
一生こうではないのはわかってますが
また食べれるように変わるものでしょうか....
- 🐶(3歳2ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
ご飯だよ〜
ヤダよ〜
とか、言われたらあげないです😂
ですが、
ホントにお腹減ったら食べます🤭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳ですがうちも元々少食で食に興味ないのもあって全然食べません😂けどおやつやデザート(果物やヨーグルトも)はご飯食べなきゃあげません!保育士さんのいうように知恵がついてきてるのでイヤイヤするからあげちゃうとイヤイヤしたらもらえる!というのもうわかってるので1度なにか食べれるものとおもって果物あげたときに逆効果でした💦💦親としてはそのお気持ちはほんっとよくわかります🥲🥲ただ2歳児もしっかり人間なのでなにも食べない時間が続くとお腹は空くので出されると食べますよ🌱🌱うちはまだ偏食というかムラがすごいので食べれないものもあるし朝昼2口とかしか食べないのに夜も半分でおわりとかザラにありますがうんちおしっこはでてるのと究極に体重減ってないのでうまく付き合ってます💦💦ご飯はいつもの分量の3分の1でだして完食できた!という喜びを与えるといいといわれてやってますがこれは効果あったかなとおもいます!
-
🐶
遅れてすみません😮💨
やっぱりそうなんですね😭😭😭
お腹すいた〜って言う割にはバナナ一口とかかぼちゃ一口とかでいらにゃいと言われてしまって😮💨
でも2口で終わる日もあるママさんがいて安心しました😭😭😭❤️
ご飯も今朝は少しの量で試してみました!食べることはなかったですけど続けてみます😍- 2月18日
-
🐶
ちなみにふだん食べれそうなものをちょっと出してますか?- 2月18日
🐶
たべますか!?!?🥹
夜は食べずに寝ちゃって....
朝はとりあえずフレークは食べたんですけど😮💨
ご飯イヤだよ〜って言われたら下げてますか?🥹
ミニー
朝と夜は食べないとか普通にありました😂
あとは、いやいやする前に菓子パンとかあげてました🤭
最近もご飯やだよ〜って言いますが
じゃあ、遊んでな〜って終わりになります😂