![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月に入ってからは毎回内診があると思っていましたが、実際はそうではないようです。次の健診では内診はないようです。エコーで状態を確認できる病院もあります。
臨月入ったら毎回内診ありましたか?
みなさん子宮口何センチ開いていたや、赤ちゃんのおりてきてるなど書いてるので、臨月入ったら毎回内診があると思ってました。
後期に1度おりものの検査で1度内診があったきり、内診がないです💦
次の健診は39週なのですが、すごい混んでる日だから助産師に診てもらってねと言われてます。ってことは内診ないですよね?
その次はもう予定日です。その日に産まれてなかったら入院の予約になります。
出産が近いのかまだまだなのかも分からずドキドキしてます。
みなさんの病院はどうでしたか?
お腹のエコーで内診するまでもなくまだまだって分かるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
上の子だけ病院違いましたけど、上の子の時はエコーだけって時ありましたよ!
次男と娘を産んだ病院では内診毎回してました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
臨月関係なく、毎回内診ありました!
子宮口の開きは35wから見てもらってたので、まだ見てもらってないなら遅め?ですね😓
-
はじめてのママリ🔰
臨月関係なく毎回あったんですね😳
遅すぎますよね…
39週もないので、診てくれたとして予定日って😅
大学病院待ち時間長いのに、診察一瞬で不安なくしたくて、大学病院にしたのに不安です🥲- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
37wから陣痛きてもおかしくないのに不安ですよね💦
エコーで全然降りて来てないとか何ですかね?- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥺
エコーではまだお顔がしっかり見えていたので、骨盤にはハマってないんだと思います💦
39週の時に先生の診察はないですが、助産師さんに聞いてみようと思います。
ありがとうございました😊- 2月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
毎週診てもらってました!
38wの頃は内診ぐりぐり2回目でしたので、まだ何もされていないなら少し遅いかもです🥹
-
はじめてのママリ🔰
毎週あったんですね!
しかも38週でグリグリ2回目😳
グリグリしてもらえるとして40週なので、予定日超過の未来が見えてきました😅😅- 2月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎回内診はありました!
ただ下の子の時は臨月すぎて38週のときの検診受けるまで推定体重が2500なかったので、小さいと心配だしまだお腹にいてほしいから内診しないでおくねって言われました。笑
エコーみただけでまだまだ降りてきてないねとも言われたことあるので、エコーを当てる位置で降りてきてるかどうか分かってるのかな〜って感じでした😳
-
はじめてのママリ🔰
毎回内診あったんですね!
小さいと内診しないって事もあるんですね🥺
私は3000あるみたいなんで、早く出て欲しいって先生に言われてるんですが、なにもしてもらえない矛盾😂
エコーだけでも分かるんですね!
じゃあまだまだそうだから、内診なしってなってるのかもですね😅😅- 2月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
臨月に内診ないところもあるんですね🥺
初期以外内診していませんでしたが
37週からは毎週内診して子宮口の確認って感じです。グリグリはされてません。
病院の方針なんですかね😣
-
はじめてのママリ🔰
私もあると思ってたのでビックリです😭🙌
正期産入ったらありますよね💦
病院の方針ならそれも言って欲しいです😣
ありがとうございました😊- 2月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
臨月になっても全然内診ありませんでした😂
内診があったのは予定日の40w0dと、誘発分娩のために入院した41w0dだけでした💦
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
37週以降内診ありました!
![年子ママ🕊️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ🕊️
臨月に入ってからは子宮口の開きとか見るために毎回内心あります!
はじめてのママリ🔰
エコーだけの時もあったんですね🥺私の場合が臨月入ってからまだ内診が1度もなく、39週もない予定なんですが、何回かに1度は内診ありましたか?
病院よっても違うんですね🥲
ゆー
何回かに一度はありました!
子宮口見たりするはずなんで流石に内診あると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
やっぱり何回かに1度はありますよね🥲
次はあるかなと思ってるうちに、
次先生が診てくれるのは40週なので予定日に💦
みなさん内診あったようなんで、不安になってきました😭39週は先生の診察ないですが、助産師さんに聞いてみようと思います。
ありがとうございました😊