
子供の靴のサイズが大きくて、幼稚園の指定の靴が合わないため、詰め物やインソールを探しています。幼稚園の指示で14cmや15cmの靴を履かなければならず、負担が少ないものを探しています。
子供の靴のサイズが大きくて中に何か詰めれるものやインソールを探しています💦
おすすめなものとかありますか?
幼稚園の指定の靴でサイズが小さいものがなく
今12.5cmなのですが上靴と外履が14cmと15cmを履かないといけなくて😭💦
幼稚園の方に聞くと詰め物などをしてくれと言われて💦
合わない靴は足に悪いことは知っているので
できるだけ負担にならないようなものを探しています💦
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ママリ
靴屋さんにいけば足にあったインソール探してもらえるかと🙌🏻

はじめてのママリ🔰
百均で売っているインソールを何枚か重ねるのが一番簡単だと思います。
うちの幼稚園も指定靴で、年少で小さめの子はママリさんと同じくサイズがないと困っていました。
ただ、うちは幼稚園オリジナルではなく、ムーンスターの市販でもある白い靴だったので、小さいサイズの子はネットで探して買ってました。
指定靴の種類がわかりませんが、オリジナルのでなければ、ネットにある場合もありますよ😄
ネットで探すの大変だからと、百均のインソール2枚にしてるっ子もいましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
百均でも大丈夫なのですね✨
ありがとうございます!✨
本当に困りますよね😭💦
ネットで同じものを探すとは全然思いつきませんでした✨
市販でもありそうなものだったので調べてみます✨
ありがとうございます☺️✨- 2月17日

はじめてのママリ🔰
合う靴履かせたいですね🥲
走ったりするとインソール付けてもズレてくるだろうし、いくら指定でもあんまり実際のサイズと差があると子どももつまずいて転けそうですね💦
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうなんですよね😭💦
せっかくお友達と走り回ったりできるのに
合わない靴だと本当に可哀想で😭💦
小さいサイズが売ってるか探してみてなければなんとかズレないように頑張りたいと思います😭- 2月17日
はじめてのママリ🔰
靴屋さんで見てもらったらいいんですね!✨
ありがとうございます!✨