※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんにん🔰
子育て・グッズ

オムツのサイズアップについて教えてください。SからMに変えた時期や基準、好みのメーカーは?太ももの跡の位置やおしっこ漏れの分かり方も知りたいです。

オムツのサイズアップについて教えてください🙇🏻‍♀️
現在、パンパースSを使用中。
👶🏻新生児サイズは、一通り色んなメーカーのノーマルタイプも良いタイプも使い、大きく合う合わないの差は感じませんでした。でもプレミアムタイプは柔らかくていいですね☺️
💩うんち漏れは、最初つけるのが不慣れからか、何度かありましたが、それ以降はゼロ。おしっこ漏れはたぶん一度もありません。オムツかぶれもナシ😊

Sサイズは、8キロまでと各メーカー表記してますが、調べると3ヶ月までが目安とも書いてあります。体重を基準するともっと長く使えそうですが…
①実際SからMに変えたのはいつ頃でしたか?
②何を基準に変えましたか?
③好みのメーカーはありましたか?

あと、今さらで恥ずかしいのですが、サイズアップの基準の1つである"太もも"の跡は、内側の足の付け根なのか外側のふりふりの方なのかいまいち理解してません💦教えてください🙏🏻
また、おしっこ漏れは今までないと思いますが、漏れたら明らかに分かりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①3ヶ月頃
②あきらかにテープが届かない笑
③ムーニー、メリーズ

おしっこ漏れは服も濡れるので気づくと思いますよ😃

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    お腹大きめの子だったんですね!"あきらかに"の言葉のチョイスでイメージしやすいです😂

    じゃぁ、うちの子はまだおしっこ漏れはなさそうですね。このまましませんように🙏🏻

    • 2月17日
くまこ

①5ヶ月ごろ(7キロ弱)
②テープが届きにくくなった、うんち漏れをした、少し太ももに跡がついた
③最初はグーンプラスがお安めでフワフワで気に入ってましたがサイズが小さすぎてやめました。その後メリーズとパンパースをその時安い方を買うって感じにしてます。どちらもうちの子はあまり漏れません。肌触りはメリーズの方が好みです。お出かけの時はかさばらないパンパースを持っていくことが多いです。寝る時は長時間オムツ替えしないのでメリーズにすることが多いです(メリーズは通気性の良さを売りにしてるので。ほんとにおしりサラサラです)

太ももの跡、私はどちらかと言うと内側を気にしてたと思います。
おしっこ漏れは服がけっこうしっかり濡れるので分かると思います。

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    寝る時メリーズにするのいいですね‼️最近、ばらつきはありますが、以前より長く寝るようになったので、通気性が良いのを使うのも良さそうです✨状況によっての使い分けは考えていませんでしたが、その時によって合う種類を使うのは良さそうです😊

    外側は多分ついたことなかったので、やっぱり内側ですか。跡はついたりつかなかったりしたので、Sにするタイミング難しかったです💦

    • 2月17日
  • くまこ

    くまこ

    私はいろんなところで新生児サイズは1ヶ月でサイズアウトするから買いすぎるな!というのを見ていて1ヶ月過ぎたらみんなSサイズになるのかと思ってすぐSサイズにしました😂
    今思えばもう少し新生児サイズでも良かったのに…。

    私もMサイズにする時めちゃくちゃいつにするか悩みました。

    • 2月17日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    合わないこともあるから箱買いしない方がいい!というのも見ましたね。うちは結構ギリギリ4.5キロまで使っていました😂

    サイズアップすると枚数減りますからね🥲プレミアムタイプも減りますけど、気持ちサイズ大きい気がするので、肌触り良いし少し得した気分になります✨

    • 2月17日
  • くまこ

    くまこ

    本当にオムツは消耗品だから悩みますよね😣
    Mサイズしかもパンツタイプになると一気に1枚あたりの値段変わるのでギリギリまで粘ってました😂

    • 2月17日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    でも布おむつにする気は全くないです😗
    正直、こんなに消費するの?!と最初驚きました🫢うちの子、オムツ変えたらすぐおしっこするタイプで💦でもかぶれてほしくないし、贅沢に使ってます…
    パンツタイプ恐ろしや〜。私も粘りたいです!

    • 2月17日
  • くまこ

    くまこ

    私も布は無理です😅
    産院はおむつは布でお尻拭きは濡れたガーゼだったのですが私には無理ですね。

    私も新生児の時全然1パックじゃ足りないじゃん!となりました🤣
    でも最近はまとめて?してくれるようになったのでオムツ替えの回数減りましたよ!

    • 2月17日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    珍しい産院ですよね!いくら可愛い息子でも、1日に何回も処理するのはちょっと…💦

    足りないし、あんなに💩するとは思ってなかったし、あんな下痢みたいなので大丈夫なのー?!と思ってました🤣
    私もあと3ヶ月、減ってくれるまで頑張って変えまくろうと思います‼️

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

①5ヶ月〜6ヶ月にかけて
②フィットしていないせいか漏れ始めた
③あまり動かないムチムチの時はナチュラルムーニー、動き出してスリムになってからは肌いち

我が家はS→Mに帰るタイミングでテープからパンツに切り替えました!
寝返りをコロコロとし始めるとテープもうまく止まらず漏れることが多かったので笑

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    漏れがサイズ合わないサインだったんですね。
    ナチュラルムーニー良かったです‼️肌触り良くて、柔らかかったので、1番好きでした。

    なるほど!確かにちょうど変える時は寝返りができるようになる月齢ですね。パンツタイプも次の候補に入れておきます✨

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナチュラルムーニーお使いであれば、意外と長く使えますよ!
    パンパースとかメリーズより少し幅があるので思ったより長く履かせることができました!

    • 2月21日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    ありがとうございます!
    パンパース→メリーズ→ムーニー、な印象ですね。

    オムツ選び難しいです💦パンパースのココとメリーズのココとムーニーのココが合わさったオムツがあればいいのにー!と思っています😂

    • 2月23日