コメント
はじめてのママリ🔰
去年受けましたが、問診書いてそれを各病院に持っていって診てもらう感じでした!
病院によって違うかもしれないですが、私の言ったところは身体面(耳の聞こえとか歩行などなど)はお医者さん看護師さんが検査して、発達面は問診の通り聞かれて(発語ある?とか積み木家でできる?とか)終わりました!
はじめてのママリ🔰
去年受けましたが、問診書いてそれを各病院に持っていって診てもらう感じでした!
病院によって違うかもしれないですが、私の言ったところは身体面(耳の聞こえとか歩行などなど)はお医者さん看護師さんが検査して、発達面は問診の通り聞かれて(発語ある?とか積み木家でできる?とか)終わりました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
2歳4ヶ月の子どもがお風呂出た脱衣所で滑って後頭部を打ちました。風呂場と脱衣所の境目で、段差の角(とがってはないけど、高さ4センチくらいの段差に頭を打ってました。 私は目を離してて、ぶつけた瞬間や転んだ瞬間は…
とびひでしょうか?⚠️写真あり、閲覧注意です。 かさぶた部分は1週間前からあり、はじめは虫刺されでした。今日赤く腫れたり水疱ができてきました。虫刺されではないような、、?このような症状は両足のみです。くるぶし…
肺炎ってどのくらいで治りますか? 2週間前に乾咳が出始め、その週末保育園で発熱したためお迎え要請あり、その日中に熱は下がりそれ以降熱は出ていません。 ですが発熱してから鼻づまりと鼻水があり、痰絡んだ咳に変わ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
発達面は実際やってみることとかはないんですね!笑
ありがとうございます😊✨
はじめてのママリ🔰
私がいった病院は。の話ですがなかったですね!
発達の検査とかドキドキしますよね😂
では失礼します^_^