
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも今日まったく同じ症状で小児科に行きました😊
シロップと背中に貼るテープ(痰がからんでる咳のため呼吸しやすくする)が処方されました。
鼻吸い器は、うちの場合は手動でじゅうぶんでチボジの鼻吸い器を使ってます☺️

はじめてのママリ🔰
もう7ヶ月なら薬でますよ。
新生児じゃないかぎり薬出せますから。
メルシーポットが1番吸えますし親が楽です。
ちぼじも持ってますがこまめに吸わないと鼻水は良くなりませんから何度もやっているうちに手が疲れます。
これからも風邪は引くと思うので今後を考えても電動のほうが良いです。
-
ママリ
メルシーポットもいいんですね!!
なるほど、、!!
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます🙇♀️💓- 2月17日

るう
痰や鼻水を切りやすくするシロップの薬を処方してもらいましたよ!鼻水の症状は水分をよく取って鼻水を吸ってあげることが大事なので、鼻吸い器はあった方がいいです💦保育園に通う予定があるなら尚更です😅私はピジョンの電動鼻吸い器使っていますが、お手入れが楽で重宝してます✨
-
ママリ
シロップがでるんですね!!
やっぱり鼻吸い器は必要ですよね😭ありがとうございます😭💓- 2月17日
ママリ
初めての風邪でめちゃくちゃ心配してました😭
鼻水に関してはなにか言われましたか?
チボジがいいって結構聞きます!!それ買おうかなと思います😭💓
あと咳や鼻水がつらそうなときの寝方って仰向けでいいのでしょうか🥹
はじめてのママリ🔰
最初はとくに不安だし心配ですよね🥺鼻水に関しては温かい濡れタオルを鼻に当てて、こまめに出してあげてねって言われました😊上の子の時から毎回同じ事言われます✨うちは加湿器を使って湿度50パーセント以上になるようにしてます!上の子が保育園なのでどうしても鼻風邪は移ってしまうんですよね🥲
電動使われてる方が多数かと思いますが、私は使った事がなく上の子の時からチボジです🥺ママさんにとってどれがいいか使ってみないと分からないですよね😖
仰向けの場合、タオルなどで頭を少しあげて寝かしてあげたほうが呼吸しやすくなると思います☺️
ママリ
詳しくありがとうございます😭!!
風邪引いてからミルクもあまり飲まなくなってしまったので心配でした、、
だいたい赤ちゃんの風邪は
長引くのでしょうか、、
私も最近なぜか鼻水が出てくるようになってきました笑
はじめてのママリ🔰
それは心配ですね😖脱水症状にならなければ良いですが💦いつもの半分でも飲めてたら大丈夫って前に小児科で言われた事があります🥺
うちの娘たちは咳は落ち着いても鼻水は長引くような感じですね😣
分かります(笑)私も昨日から鼻水が出てます!子供の風邪って大人が移ると強力だったりするのでお身体大事になさってくださいね🥹💓