
コメント

ママリ
次男はそのタイプでした。
夜も寝かすのにベビーベッド置いて、泣かないから寝てると思って1時間後くらいに見に行ったらめっちゃ目開いてるとか😂😂
動くようになったら後追いすごくてギャン泣き増えてあんなに泣かない子だったのに~って感じです(笑)
ママリ
次男はそのタイプでした。
夜も寝かすのにベビーベッド置いて、泣かないから寝てると思って1時間後くらいに見に行ったらめっちゃ目開いてるとか😂😂
動くようになったら後追いすごくてギャン泣き増えてあんなに泣かない子だったのに~って感じです(笑)
「赤ちゃん」に関する質問
4歳女の子の美容院について。 髪の量がかなり多く、赤ちゃんの頃から暑い時期になると汗がすごいです💦 一度だけ私が髪を切ったことがありますが、ちょっと失敗したので美容院デビューしようかと思ってます。 みなさんの…
赤ちゃんに、前あきタイプじゃない肌着や洋服など、いつから着せてましたか?今生後2ヶ月で肌着が前あきタイプじゃないけど上の子のお下がりで着せています😹完璧には首座ってないから前あきタイプはやめたい方がいいでし…
小2の娘がいます。 学校から帰ってきたらすぐに宿題をやってほしいのですが、 宿題あるのー?とか宿題やろう!と声をかけても、宿題が算数の宿題だと特に嫌がってウジウジしはじめてなかなか宿題を始めません。それにイラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
動くようになったらまた違うんですね😃
ギャン泣き😂😂うちの子もそんな感じになるかもですよね‼️
でも後追い大変だけど可愛いなと思っちゃいます💓