※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

旦那の職場への妊娠報告の適切なタイミングはいつですか?上司や叔母には報告したいが、4月(7ヶ月目)で遅くないか悩んでいます。安定期だから休めるし、安心感もあるけど、安定期という言葉が苦手で、いつがいいのか考えています。




旦那の職場への妊娠報告はいつが妥当ですか?


上層部などはほぼ身内です。

経理事務などしてる叔母?には
報告しときたいと言われましたが

4月くらい(7ヶ月入るかなーくらいです!)
でいいんじゃないかと思うのですが

遅すぎですか?


旦那曰く何かあった時に休める対応をしときたい
そしてもう安定期じゃん!って感じです。。

(旦那はなんの悪気もないです😂笑)


安定期って言葉嫌いです。

だったらいつならいいの?って話ですが。。

コメント

まーみー

身内なら早めの方がいいかと思います。
主人は8ヶ月くらいの時に人事面談があったので伝えてもらいました😊

  • ママ

    ママ


    早めが良いですかね💦

    • 2月17日
  • まーみー

    まーみー


    妊娠ってそれこそ何があるかわからないので、急に入院とかなった時に抜けていいよ!と言ってもらえる方がありがたいし、準備もできると思います😊

    • 2月17日
  • ママ

    ママ


    ありがとうございます❣️
    せめて次の検診終わってからと言ってるのでそこまで待ってもらおうと思います☺️

    • 2月17日
マロン

難しいですよね😅うちは一人目二人目とかは早めでしたが五人目からはもう安定期くらいに伝えてます😊
でも今回まだ職場に伝えてません(笑)
4人目前は一度流産しちゃったのでタイミング難しいですよね
旦那が産む訳じゃないしよほどの事がない限り旦那が休むってないですが目安としては20週くらいでもいいのかな?とは思います。身内なら尚更😊

  • ママ

    ママ


    旦那にはせめて次の検診(20週)終わったらにしようとは言ったのですが💦

    従業員に伝わると、お祝いが早すぎて困るんです😂

    • 2月17日
  • マロン

    マロン

    せめてお祝いは産まれてからがいいですよね😅
    そんなフィバーされてもって💦
    以外に男の人ってかんがえてないですよね😭

    • 2月17日
りこママ

身内ならなんとなく6ヶ月くらいですかね😅
主人は8ヶ月のときに伝えましたが💡

  • ママ

    ママ


    次の検診くらいに伝える事にします✨
    旦那の小さい頃からいる従業員ばっかりみたいでお祝いとか早すぎて少し困るんですがね😔😂💦

    • 2月17日
こうこ

うちも自営業で上層部は、身内です!
会長と社長は、一緒に住んでるのでわかってましたが、専務たちお正月来ても知らせてなかったので6ヶ月になる2月に言いました!
あと、私の場合は、帝王切開なので限度額認定書が必要なので同じタイミングにしました💡

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます❣️
    6ヶ月の検診が終わったあたりで会社にいる身内にはまず報告しようとおもいます🥰

    • 2月17日
  • こうこ

    こうこ


    きっと皆さん喜んでくれますよ💓!

    • 2月17日
  • ママ

    ママ


    ありがとうございます❣️
    義両親以上に、2人目を、楽しみにしてる身内と従業員ばっかりで😂報告したら多分大変です😂笑

    • 2月17日