
キャリーミーを使用している新生児の横抱きについての質問です。首の曲がり方や足の入れ方に不安があります。写真やコツを教えて欲しいです。
ベッタのキャリーミーをお使いの方
今、練習中なのですが中の赤ちゃんはこんな感じで大丈夫でしょうか?💦
どうしても首がひん曲がってしまいます😱
左腕で持ち上げるようにしっかり支えればちょっとマシになるのですが…
両手は添える程度ではダメなのでしょうか?
もしキャリーミーを使用してる写真がありましたら見たいです😔
また、コツなどがあれば教えてください!
足もちゃんと曲がって入ってるか心配です💦
ちなみに新生児で横抱きに挑戦中です。
よろしくお願いします🙇♀️
- かえで(8歳)
コメント

もりこ
これでいいのかドキドキしますよね(笑)分かります!
怖くて私も両手支えるようにしてました💦
とりあえず肩が少し楽になればいいと思って😓
新生児さんの横抱っこだとやはり支えてあげないと安定しにくいのかな?
首はこんな感じでしたがすやーと眠ってたので、多分大丈夫だったと思います(笑)😂
コツはやっぱり回数ですね!そして赤ちゃん寝かせる前に、しっかり布を広げておくと割と上手にいきました👍✨
新生児さんだと底上げの布やらでまたいっそうごちゃつきやすいですが、頑張ってください!
かえで
すやすやと、とっても可愛い寝顔ですね😍!!
今日早速やってみました!
布をしっかり広げたら昨日よりスムーズにできた気がします✨
めげずに練習あるのみですね😄
回答ありがとうございました!