※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
thama
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で、横になっていると赤ちゃんが右に寄っていて、右の胃の辺りが硬くて痛みがある。赤ちゃんに何か問題があるか心配です。同じ経験の方いますか?

妊娠9ヶ月なんですけど、
横になって寝ていたら
起きた時赤ちゃんが右に寄っている気がします。
触ると右の胃の辺りに硬いものがあります
体を曲げようとすると
それに辺り少し痛みがあります
赤ちゃん大丈夫でしょうか。
こんな方いますか?

コメント

きえ

あたしも9ヶ月でそれ分かります(´・・`)

  • thama

    thama

    ほんとですか???
    不安になりませんか??

    • 1月12日
  • きえ

    きえ

    なります!
    お腹が凹んでたりするとえ?ってなります!
    ぽんと叩くと動いてくれるので、大丈夫かなーって思っちゃいますけど(´・・`)

    • 1月12日
  • thama

    thama

    わたしもいまお腹をポンポンすると
    もぞって動いてくれました!

    • 1月12日
こっちゃん

わたしも生まれるまでずっとそうでした!
赤ちゃん右側にずっといて、後期入ってからのエコーのたびに胎盤にくっついちゃってるね〜って、赤ちゃん右側から動かずでした。
毎日毎日同じ位置に足があって、顔がこっち向いてて〜っていうのが分かりました笑
そのせいか決まって同じ方向いてしか寝れませんでした(;ω;)笑
全然大丈夫でしたよ☺️☺️☺️

  • thama

    thama

    寝る前までは普通だったんですけど
    急にそうなることってあるんですかね。

    大丈夫ならいいんですけど、
    無事に生まれてほしいです。

    • 1月12日