![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月と1日の母乳量増やす必要性について現在ほぼ完母で夜寝かしつ…
生後2ヶ月と1日の母乳量増やす必要性について
現在ほぼ完母で夜寝かしつけの時だけだけミルクを足しています。
母測すると日中は左右10分ずつで110~140ccくらい、夜は150-160cc程飲めています。だいたい7回授乳。
体重増加は順調すぎて着々と成長曲線の上の方に近づいています。
寝かしつけの時は前回の授乳より時間が経っていないこともあって、だいたい母乳60cc+ミルク80ccといった感じです。
夜長めに寝て欲しいので寝かしつけの時はミルクのみにしようかと思うのですが、その場合母乳量は減ってしまいますか?
また、張ってしまうので寝る前に搾乳しようと思うのですが、
圧抜き程度でいいのかしっかりした方が母乳量は保たれるのかどちらでしょうか、、、。
母乳だけで1日900弱は飲めているのですが、
今後月齢が進むにつれて母乳量は今より増えた方がいいと思いますか?
1人目なので感覚が分からず……
ぜひ教えてください。
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月)
コメント