※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nちゃんママ
妊娠・出産

妊娠中期から食後に苦しくなり、吐いた経験も。食事制限しているが食欲が勝ってしまう。食事内容を調整しているが、皆さんはどう対策していますか?

妊娠中期に入ってから、ご飯を食べたらお腹が苦しくて動けなくなって気持ち悪くなるんですが、これは後期つわりってやつですか?🥹
この間は久しぶりに吐いてしまって、めちゃくちゃ辛かったです😭

それ以来、お腹いっぱいになるまで食べないように気をつけてますが、食欲が勝ってしまいます😂
皆さん、どういった対策されてますか?

今まで朝ごはんはパン・ヨーグルト・フルーツを食べてましが、ヨーグルトとフルーツのみに減らして、昼ごはんもお茶漬けだけ、おやつにはいつもスイーツ食べてたのを、クッキー2枚とかに抑えて🥺🥺
晩御飯も今までも半分の量、一気に並べて食べるとしんどくなるので、作ってる途中で1品食べたりしてます。

コメント

deleted user

後期は8ヶ月からなのでただの悪阻か胃が圧迫されてるからなのかもしれないです💦違ってたらすみません😭
小分けにして食べたり胃が持たれたら腰にカイロ貼るとしばらくしたら落ち着いたりしました😵‍💫

  • Nちゃんママ

    Nちゃんママ

    後期は8ヶ月ですよね🧐
    この間の検診で相談したら、後期つわりかもね〜と言われて、まだ中期なのに後期つわり?!?!?ってなりました😂
    腰温めたら落ち着くのですか!
    試してみます〜

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間違えたんですかね😂自分は温めたらだんだんと、、悪阻は個人差なると思いますが
    ビタミン6?B6を摂れば少しは落ち着くみたいです

    • 2月16日