
一歳半検診で体重が曲線以下。栄養指導を受けながら食事を工夫し、今は良く食べるようになったが、小柄なまま。病院で怒られ、つらい。
一歳半検診、また体重が曲線以下😩一歳まで全然食べず飲まずで低体重でずっと曲線ギリギリで毎月市役所に行って体重測って、同じ栄養指導を毎月、もうどうにかなりそうになりながら子供に何とか食べさせてきた。市役所にいくのが怖くなりながらこれ以上どうしろっていうのってずっと思ってた。
今は自分からよく食べよく飲むようになり本当に本当に嬉しかった。でもずっと小柄なのは変わらず。そしたら今日の検診で病院の先生に怒られた。もっとしっかりしろって。まじでつらい。
- こどものこども(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ストラスアイラ
ちゃんと、うんちとおしっこが出ているなら問題ないですよ!
病院の先生は数値だけ見ているから、ムコさんの努力も知らず、軽々しくそんなこと言えちゃうんですよ😠
子育てやったこと無いんだろうなコイツ…こんな事もわからないで色々と勉強不足なんじゃ無いの?みたいにって思って、気にせず生活すれば良いと思います😂
元気ならよしです!
充分しっかりされていると文面でお見受けしたので大丈夫です!!

はじめてのママリ🔰
1歳半検診で6kg台でひっかかりましたがよく食べるしよく飲むし、よく出すので(笑)先生に大丈夫だよ🙆🏻♀️といわれました!!!食べさせても食べさせても太らないのはどうしようもないしなのに小さいとかいわれたらわかってるよっておもいますよね💦💦💦小児科変えたほういいですよ〜!!!数字しかみてくれない先生なんて信用できないです!
-
こどものこども
そうなのですね💦優しい先生で羨ましいです😢
うちは8.5kgくらいはあったのですが最近体重が停滞しているのが先生の気に障ったらしく...。市の検診でたまたま診てもらった先生なのでかかりつけではないのですが休日当番などではこれからもしかしたらお世話になるかもと思うと怖いです😥- 2月16日
こどものこども
スマホにずっと体重をつけているのでそれを見せたいくらいでした。でも、はい、もう、帰って!と言われてこちらは反論は出来ない感じで。。頑張りを評価されたいわけではないのですが何もしてないわけではないと知って欲しかったです。コイツ。。と思うことにします😂ありがとうございます💦
ストラスアイラ
お話聞く限り、そこの医師はあまり良く無いですね💦
そんな医師は放っておいて、次回からは違うところに変えた方がいいかもですね!
病気の時にその医師にかかりたく無いですし😣
話を聞く気のない医師は、医師免許持ってるだけの上っ面医師なので、何も信用できませんもん💦
健診お疲れ様でした💦
こどものこども
市の検診でたまたまあたった先生だったのでかかりつけではないのですが、出来ることなら一生行きたくないです。。。
ここに投稿したら少しスッキリしました!聞いて頂きありがとうございました🙇🏻♂️💦