
2歳の花粉症の子供が痒がり目が腫れています。飲み薬を飲んでいるが効果が薄いようです。残っている塗り薬を使うか、小児科や眼科で相談した方が良いでしょうか。また、同じ年齢で花粉用のメガネをしている方の情報が欲しいです。
花粉症の2歳児です。
症状は目のかゆみで目を擦るので目が腫れます。
皮膚がただれてしまうので皮膚科にいって塗り薬と飲み薬かでました。
飲んでいますが今日もとても痒がり効いてる感じはありません。
まだ塗り薬が残っている場合は小児科か眼科で飲み薬をもらったほうが効きますかね?
また2歳で花粉のメガネをしている方がいればメーカーなどをおしえてほしいです
- はじめてのママリ🔰
コメント

ボンジュール
娘は1歳から花粉症と鼻炎です。
小児科ではなく耳鼻科でお薬を貰ってます。
1歳から軟膏、目薬、シロップ、粉薬、鼻のミストをしてます。
が、ぶっちゃけ効果があるかは分からないです。
効果がある時もあるけど、ほぼほほを効果がないような気がします。
また、娘は鼻の下が荒れるので荒れた時用の塗り薬も貰ってます。
花粉用のメガネは利用してないで、マスクでどうにかしてます。
はじめてのママリ🔰
我が子は目の痒みしか症状はないようですとにかく痒いようで目の皮膚が荒れます🥺🥺
やっぱり気休めですよね。飲み薬は
ピークの月が怖いですね。。。
園では外で朝と夕必ず遊ぶのでよく目を擦っているようです。。。