※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ
お仕事

次女を一時保育に入れてパートしたいと考えています。申請のタイミングや準備について教えてください。

一時保育を利用して働いてる方いますか?

あくまで理想の話ですが無知なのでご了承ください🙇‍♀️
長女が4月から年少で幼稚園に入園するので、
5月のGW明けくらいから次女を一時保育に入れて
パートしたいなと考えてるのですが、
その場合どれくらい前から申請したりするものなのでしょうか?
今見学したり話聞いたりじゃ早すぎますか?💦

コメント

ままり

早すぎる事はないと思います。

私の地域の一時保育は
事前に説明を受けないと利用できないです。
月14日しか預かってもらえないので
預けたい日が決まってる場合は
2週間前から申請ができます。
ただ優先じゃなく先着順なので
必ず預けられるかは微妙です。

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    ありがとうございます!
    大体が週3日までですよね🤔
    さらに先着順なんですね💦
    とりあえず登録だけは早めにしておこうと思います!

    • 2月16日
  • ままり

    ままり

    保育園によっても
    一時保育料の金額、
    お昼ご飯やおやつ等を
    食べる場合は別途料金が
    違ったりするので調べてみると
    いいかと思いますよ!

    私の地域で安いところは
    1日1800円+お昼おやつ300円でした!
    一時保育は割高なので
    パート代飛ぶ可能性はあります😭

    • 2月16日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    市役所のホームページから調べてみました!
    月額利用で26000円くらいなので
    最悪それより少しでもプラスになればいいなと😭
    最低だとは思いますが、絶対イヤイヤ期癇癪怪獣の次女をあと1年以上も自宅保育する自信がなくなり、週2.3だけでも離れる時間があればな〜と思って😭

    • 2月16日
  • ままり

    ままり

    月額料金もあるんですね!
    わかります。イヤイヤ期辛いですよね😭
    うちの子も癇癪酷いので、、💦
    2人目のお子さんなら保育料半額になるので
    (自治体によっては2人目から無料なところも)
    1年間保育園に預けてパートに出て
    年少さんで幼稚園に転園もありかな?と思いました。
    なにより希望する日に預けられなかった時
    パート大変になりそうです💦

    • 2月16日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    イヤイヤ期辛いですよね😵‍💫
    あんなに2人きりの時間が楽しみだったのに、今じゃ全然そんなこと思えなくなってしまって、、、

    それも考えました😭
    今ってもう4月入園の方達の結果は出てる時期ですよね…?
    てことは今から普通入園?で申請するとなれば途中入園になっちゃう感じですよね💦
    それで受かればいいんですが…😭
    とりあえず行動はしておこうと思います!
    そうですよね、、
    パートの日なのに預けられないと元も子もないので頑張ってみます💪🏻
    ご親切にありがとうございます😭

    • 2月16日
  • ままり

    ままり

    自治体によりますが4月からだと
    多分、二次募集、三次募集の時期だと思われます!
    うちの市は三次募集始まってます。
    今でも3月入園に空きがあれば途中入園できる可能性ありです😳
    無事に預け先が見つけられることを祈ります🙏

    • 2月16日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    そういうのもあるんですね✨
    急いで市役所行きます!
    ありがとうございます😭✨

    • 2月16日
ごんちゃん

市等によって変わると思いますが、一時保育ならいつでも申請はいけると思います!
ただ時期が時期なのですぐに見学や面談が出来るかは分かりませんが...💦
私もこの時期に電話したことがあるので、全然希望を伝えるのはいいと思います☺️

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    ありがとうございます!
    いま忙しい時期ですもんね🥲
    とりあえず近いところは電話して聞いてみます🥲!

    • 2月16日
be

面談とか提出書類とか
慣らし保育とか
あったりするんで
早めで良いと思いますよ^ ^
ただ、希望の日
絶対預けれるわけじゃ
なかったりするのと
一時預かりだと高かったり
月何日って決まってたり
しますね😭
預けてたところは
1時間700円1日4000円
とかだったので
働く意味は
ほぼ無いくらいでした🥺

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    ありがとうございます!
    一時保育でも慣らしあるんですね!
    ですよね💦
    私の地域は月額で26000円くらいなので、最悪それよりプラスになればなんでもいいです🤣
    イヤイヤ期凄まじすぎる次女をあと1年以上も自宅保育する自信がなくなってしまったので、リフレッシュになればな〜と😭

    • 2月16日