※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

先生が私の悪口を言っているのを聞いてしまい、育児に自信が持てなくなりました。先生の態度に不安を感じています。

先生が私(母親)の悪口を言っているのを聞いてしまいました。
2歳の子を保育園に預けています。先日いつもより早めにお迎えにいった所、先生たちが私のしつけが不十分と話していました。(先生は私に気づかず)
ちょうどオムツ替え中で、息子がなかなか先生の言う事を聞かず、その話になった様です。
「(息子が)お友達のママの膝に座ったのに止めなくてー」とか「お迎え後、子供に廊下を行ったり来たりされて、玄関に行くのに時間がかかってた」「振り回されてるわねー」と言っていました。
良い先生で他の親の悪口を聞いたことがなく、今回も悪意ある悪口というより「常識ある人がダメな母親に呆れている」という感じでとてもショックでした。育児のプロに言われたことで子育てに自信が全く持てなくなってしまいました。
お迎え時に他の子が寄ってくることはよくあるし、廊下も無理に連れて行くより息子のペースに合わせた方が癇癪が起きないのですが、はたから見たら子供に好き勝手させてる様に映っただろなと…
先生には感謝していて子育ての味方と思っていたのですが、それ以来「もしかしてずっと嫌われていたの?」「そう言えば息子だけ時々名字呼びされていたり、扱いがドライな時がある様な…」と不安になってしまいました。登園拒否でギャン泣きの息子を連れて行く時も「もしかして私のせいで園で嫌な思いしてるから?」と思うと辛く、一度気持ちを落ち着かせるためにここに書かせてもらいました。
よければ読んでどう思ったか教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

その先生は保育のプロであったとしても先生としては失格じゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答を読んではっとしました。自分の事も省みつつ今後どうするか考えたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

2歳ってしつけどうこうの問題じゃないと思いますけどね〜。本能で生きてますし、それを親がどうにか出切るもんじゃないですし。その先生達、本当にプロなのかと疑いたくなりますね🙄
扱いがドライな時があるというのは、気のせいではなく本当にその可能性はあります。私なら悪口を言われたと園長に言いに行って大事にします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですね、園長先生に相談含め、考えていきたいと思います。子供が長時間過ごす場所なので、居心地良くなるよう頑張ります。

    • 2月16日
ママリ

それはつらすぎます、、
うちの子もいつも玄関まで遅いし登園拒否です。
知らないところで言われてる可能性はありますが直で聞いてしまうと嫌ですよね。
先生を知ってて、悪意のある悪口じゃないと分かってるとなおさらこちらがなにかした?ってなりますよね。
けどそんなことでベラベラと話してるのは先生がいけないなと思います。
スムーズに動く子なんていないですし、そこは先生が寛大になるべきです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、びっくりするくらいショックで…。良い先生と思うだけに、こちらが全部悪いと思えてしまって。
    でもいただいた回答を読んで、思い詰めなくて良いと思えました。ありがとうございました!

    • 2月16日
mamama

お友達のママの膝に座るなんて可愛い♡

廊下行っちゃうのだってよくあることだと思いますけど。

たまたま自分の悪口?だっただけで、他の子の話もしてると思います。

2歳で何もかもいうこと聞く子だったら逆に心配です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨読んでほっとしました。

    私もお友達が座ってくれたことがあり「嬉しい♪」となりました☺️
    次に息子がした時は気を付けようと思います💦

    • 2月16日
ちくわ

子供がいたり、親が来る可能性がある状況で親のマイナス部分を話すのは保育士が悪いと思います💦


ただ他のお友達のお母さんの膝に座ってるのを止めなかったりは正直、え?と思いました🥲
お子さんが動き回るのはまだ2歳だししょうがないけど、そこを止めるのは親の役割だと思います💦
帰りの廊下でのことなどは、誰にも迷惑かけてないなら気にしなくていいと思います!

ドライな対応は、具体的に分からないのでなんとも言えないですが何か気になることがあるとときは、主任先生や園長先生に相談していいと思います!◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。息子が聞いていたというのも辛くて💦
    確かに注意するべきでした😣他の子が座ってくれて嬉しかった事があり、他のママがどう思うか考えれていませんでした💦
    今回、配慮不足を痛感したので、気をつけていきたいと思います。
    園に相談する事も含め、対応を検討していきたいと思います✨ありがとうございました!

    • 2月16日
チャグチャグ

私なら先生に、お話されていた内容聞こえてましたって事、直接言うか言いづらければ手紙や連絡帳に書きますね。もし、先生が保護者への不満から子どもに嫌な対応をしているのであれば、まぁその時点で保育士というか人としてあり得ないですけど、聞こえていた事を伝えることで、先生側もヤバって思うと思いますし、私なら思わせたいです笑
保育士という仕事ですから子育てのプロと思われる立場ではありますが、プロが全て正しいわけでは無いし、実際ニュースでも取り上げられるようなおかしな保育士による色んな事件も起きています。投稿者さんはとても良い先生と思われているようですが、陰でそんな事言うような人なら、外面がいいだけかもしれません。
私も子どもに関わる仕事をしていましたから、え?って思う保護者にはたくさん会って来ましたが、それって自分の価値観で保護者を判断しているだけで、それぞれの親の考え方もあるんだよなと子育てして分かったこともあります。
常識ある人が呆れて言っている様子だったとありますが、以前は先生の常識は世間の非常識と言われた時代もあるくらいですし、私なら絶対に伝えますね😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん書いていただいてありがとうございます。まさに「え?と思う保護者」なんだろうな、どうしようと悩んでいましたが、回答を読んで「価値観は人の数だけあるし、絶対的に正しい人なんていない」という言葉を思い出しました。子育て初心者でつい経験者が全て正しいと思い込んでしまいますが、自分が改善する所はしつつ、今後どうするか考えたいと思います。ありがとうございました✨

    • 2月16日
りるりる

文面だけなら、悪口ではなく心配されているように感じましたけど…💦悪口とは別な気がしますが…

保護者に聞かれるタイミングで話していた事はプロとして、どうかとおもいますが。

子育てに正解なんてないんだから、あまり気にしないで大丈夫ですよ。色々母親がいるし、自身もある母親なんていないと思いますよ😊先生の発言で一喜一憂するのも、子育て頑張ってるからですよ☺️