※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが風邪休み明けから幼稚園に行きたくないとマイルドに言い出し、…

子どもが風邪休み明けから幼稚園に行きたくないとマイルドに言い出し、ごまかしながら行ってたけど3日目にして説得もだめで明日の遠足をえさにしても行きたくない、遠足も行かない。で休みました。
昨日から自分の精神的にパンクしてきており
(たまに子育てで精神状態ピークを迎える)
もうなんかどうでもいいや。明日も休みたいなら休めばいいさ。と思ってて
そりや絶対本人も行ったら楽しかった〜ってなるの分かってるのに明日も説得すんのか、弁当作るのか、って思ったらもうきつくて

家でもひとり遊びをまっったくできない子でYouTubeは1時間(と言いつつこっちの家事料理が手こずれば延長したり)と決めてて、それ以外は相手してます。一緒に遊んでも子どもは自発的に遊びません。
旦那は9時〜に帰ってきますが子どもは究極のパパっ子で帰ってきてからしか寝ないので毎日寝るのは22〜23時です。そして一緒に寝落ち。結局目をあけてる間はずっと子どもがいてうんざり、なところに幼稚園お休み。これから続くかもと思ったら家でどういう対応したらいいのか

土日は旦那仕事なので1日相手してるんですが、それが平日にもやるとなるともうしんどくてしんどくて寄り添えない、全く優しくできない、でもYouTubeずっと見せると家ではYouTube見れて楽しい〜幼稚園休むと楽しい〜ってなると困るから一応時間は決めるけど、それ以外遊ぶの考えるともう

HSP気質で人よりひとり時間が必要としてるのに子ども産まれてまともにない死にたくなるほど心が疲弊しても旦那に訴えても分かってくれない話し合いにならない。から言っても無駄だし。

何が言いたいか分からないけど
とりあえず吐き出したかっただけです。

コメント