![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも保健師さん、助産師さんからもそう習ったので使ってましたよ☺️
市からも出産祝いで色々貰えるのですが赤ちゃんの哺乳瓶、離乳食洗剤にとJOYも貰えました。
スポンジも生物と同じや、明らかに揚げ物とおなじじゃなければ良いかと。
消毒は人それぞれかもですね😅そこまで神経質にしなくてもとは言われました。
![もつなべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もつなべ
スポンジだけは変えてましたが、洗剤は一緒で、消毒もしてませんでした…
私は気にならないタイプなのでアリです笑
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
消毒は流石にこの季節柄しないと個人的には嫌ですね🤔
最悪スポンジは共用でも、まぁ、って感じです💦
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
正直、スポンジ洗剤一緒でも消毒しなくても死にはしないですもんね😅
個人的には怖くて出来ないですけど、人によってはアリなんだと思います💦
いいか悪いから置いといて、そのくらい気にならない人の方がストレスなく育児できて羨ましいなとは思っちゃいます😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気にならない人は気にならないと思いますよ。スポンジ1ヶ月変えない人いますし。インスタとか人気のスポンジへたれないから1ヶ月持つとかありますが、私からしたら汚いと思いますもん(笑)なので他もそんな感じで気にならない人は気にならないレベルがあると思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も途中までは専用の洗剤でしてましたが、同じ洗剤でも大丈夫となってたので同じ洗剤使ってました!消毒はチンでしてましたが!スポンジは哺乳瓶専用のがしやすかったのでしてました
コメント