※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ea❤️
子育て・グッズ

お餅はおっぱいを詰まらせる可能性があるので、注意が必要です。ありがとうございます。

母乳で育てるのに、お餅がおっぱいにいいから食べなさいって、ばーちゃんが餅を買って来ました。けど、お餅はおっぱいを詰まらせるって聞いたこともあります。どっちが正しいんですかね?😂笑

コメント

おさる

おもちはおっぱい詰まられるからいっぱいは食べないでねと助産師さんに言われました…。

アイモ

詰まりやすいなら止めておくほうがいいですよ❗私は詰まりやすいタイプで餅1つでもつまり後悔しました😭
助産師さんにも詰まる原因&赤ちゃんに湿疹がでる場合もあると教わりました😰

コッシー

おっぱいの出がよくなる➡人によっては出過ぎるので詰まるという事だと思いますよ。
確かにおもちはいいとよくいいますが、程ほどに食べる分なら問題ないと思いますよ。

らぷんつぇる♡♡

程々になら大丈夫かと思いますが、母乳が沢山でるようになる!=詰まりやすい、という事だと思います😊! 私は一人目は詰まりかけてカッチカチになりましたが二人目はカッスカスでした😂😂😂

deleted user

お餅はおっぱいの出を良くする効果があるため、食べ過ぎると詰まりやすくなるって聞いたことありますよ☺

もともとおっぱいの出が良い人は食べ過ぎると母乳過多になり危険ですが、そこまででもない人は、ほどほどに食べるのは大丈夫かと🎵

ドナルド・ダック

私も去年出産した方に「お餅と生クリームはおっぱいに大敵やからやめた方がいいよ!」と言われました☆
しかし今里帰り中で祖母宅にお世話になっており
同じく「昔はおっぱい出すのにお餅を食べるといいって言ったのよ!」と言われました(^^)

お正月でしたし元々お餅大好きなので
元旦からほぼ毎日お餅を2個以上食べてますが
おっぱいが詰まるどころか溢れるほどに出ています!!笑

こればかりは体質によるよかなぁと思いますよ♪
産んですぐに母乳もよく出てるのでお餅は関係ないかもしれませんが
ほんとに毎日食べてるのにこれほど出るとは自分でも驚いてます!!!!!

みーちゃ★〇゜

おもちは食べ過ぎないでと、聞きましたよ!

deleted user

詰まりますよ(^○^)食べ過ぎなければ大丈夫です!
昔、色々な食材が手に入らず栄養バランスも取れないときにお餅を食べていたと聞きました( •∀︎•` )