
義実家とのトラブル!義母へのお礼が問題に。皆の意見を聞きたい。
義実家とのいざこざ!率直な意見を聞かせてください!
先日、私の叔父の四九日の法要がありました。その法要の五日ほど前に私が仕事の間、主人が娘を連れて義実家に遊びに行っていたのですが、主人が忙しくて買いに行けないだろうから代わりに買ってきたと法要に持っていく御供物と私の分の夜ご飯とを主人に持たせてくれました。
正直、お供物は私の兄弟で金額などを話し合って、足並みを揃えようと既に用意していたので、打診なく用意されたことにおどろきました。
その晩、お義母さんには「いろいろとありがとうございました」とLINEしました。その際お義母さんとのLINEには御供物の話題はありませんでした。
2週間ほど経ち、娘の一才の誕生日会を行うので都合があえばぜひいらしてくださいとLINEしたのですが、既読無視。
主人が義実家に娘のお誕生日プレゼントを取りに行ったので、その翌日に娘がおもちゃで遊んでいる写真とプレゼントありがとうございましたとLINEを義実家家族の家族LINEにLINEしたところ家族全員で既読無視です。
主人によると、御供物のお礼をきちんとしてないとお怒りとのことです。義妹は主人に「いろいろと」一括りにしてお礼するのはマナー違反だとネットのURLを送ってきたとのことです。
個人的には私も義実家もどっちもどっちだと思うのですが、義実家のみなさんは自分たちは常識があり、我々夫婦が非常識だと主張しています。
皆さんの屈託ないご意見お聞かせくださいませ。
- りほころ(3歳0ヶ月)
コメント

ママリー
既読無視って大人げない…。義妹も陰湿。
ご主人、言い返しなさいよ。
めんどうだからもう関わりたくないっていうのが私の率直な意見です。

はじめてのママリ🔰
お礼は確かに電話で伝えた方が良かったと思いますが、全員で既読無視って異常ですね。
(人の旦那さんのご家族に失礼ですが・・)
そんな義家族と会わせると子供まで陰湿になってしまうかもと私は今後一切関わりたくないです😅
-
りほころ
ご意見ありがとうございます!子どもからおじいちゃんおばあちゃんを奪うという意見も他にあるのですが、子供まで陰湿になってしまいそうとも思えますよね。娘が大きくなって嫌なことがあったらみんなで無視するなんてことを友だちにしたらと思うと、、😣考えものですね。
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
娘は自分のものでもないですし、勝手に人付き合いを制限するのは本来良くないとは思います。
ですがみんなで無視っていうのは絶対してはいけないことだと思います💦
私だったら義家族が無視したということに対して今後誰にも絶対しないと謝罪するまでは距離をおきますね。
みんなで無視っていうことをする性格が変えられないのでは一生関わりたくないです😅
そして自分も同じことはしたくないので、連絡が来れば返事だけはするかもです!- 2月16日
-
りほころ
本日、お電話したところ何度かかけたもののお義母さんもお義父さんも応答してもらえず、主人に私の悪口をたくさんLINEしてこられましたので、さすがにわたしも耐えきれず主人と相談した結果、一切の関係を断つことにしました。娘からじいじとばぁばを奪ってしまったことになるかもしれませんが、母である私が平穏に暮らすためやむなしと思い、私の母からばぁば愛をたくさん注いでもらおうと思います😊
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
LINEで悪口送ってくるなら電話に気づいてないわけでは無さそうですね💦
会話する気も無いっていうのはもうどうしようもないですね・・
ですが旦那さんがりほころさんの味方で良かったです☺️
じいじばあばよりもお母さんの笑顔の方が断然大事ですから、ストレス溜めずにいきましょ✨- 2月17日
-
りほころ
ありがとうございます!!すごくスッキリして、久しぶりによく寝れそうです!!明日から心機一転頑張ります!
- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊
しっかり寝てお互い育児がんばりましょうね!
おやすみなさい💤- 2月17日

はじめてのママリ
私ならですが、お供物や夜ご飯まで用意してくれたならLINEではなく電話でお礼します。
お供物既に用意していたとしても頂いたのは事実なので、それをLINEの一言でいろいろありがとうございましたは簡単過ぎかなと思っちゃいました😅💦
常識があるないではなく、お礼はしっかりしますね。
-
りほころ
そうですね。私自身も大人気なかったと思います。娘が生まれる前に、産まれてくる子を可愛いとは思えないと暴言をいつまでも許せない自分がいて、なるべく簡単に済ませたいと思ってしまっている自分がいました。口頭でお伝えする方がよかったですね。勉強になりました。
- 2月16日

ママリ✨
人の家族の冠婚葬祭に「勝手に」手出ししておいて、感謝しろと?
正直やめて欲しかったこと言いたかったのに、「ありがとうございます」と言ったりほころさんの何が悪いのかわかりません😓
私なら旦那から「勝手に手出ししてほしくない」こと伝えてもらうと思うので✋
家族みんなで無視すること
義妹がわざわざどこの記事かわからないスクショ送ってくることのほうが非常識だと思います😊
義親は取引先がなんかですか?笑
仕事なら失礼がないように丁寧にしますが、そこまで気にすることですかね?
そういう人たちに限って他人の嫁に「娘」とか「家族」とか言うんですよね。
娘や家族にもそこまでの礼儀求めますか?って言ってやりたいです。
-
りほころ
屈託ないご意見ありがとうございます!ほんとは、主人にありがた迷惑やでって言って欲しかったところなのですが、主人も義母が苦手で話そうとしないので、、
今後、接することがあれば取引先だと思って接しようと思います😂- 2月16日
-
ママリ✨
せっかく用意してけれたから、っていう気持ちがある方も多くてびっくりしてます!!
私ならこちらの親戚のことに手出ししてくるって意味わからないので💦
逆に旦那の親戚のことで実親が用意したりしたら「余計なことするな」って怒りますし😅
私ならですが、「ラッキー!!」と、これを機にフェードアウトします✋- 2月16日
-
りほころ
大人なご意見も多いですよね!!私も、せめて「御供物買いに行く時間ある?」とか一言連絡するのが普通だと思っていたので!!
やっぱり「ラッキー!!」と思うのが1番ですよね!!散々悪口言われて、無視されてるので、一言言い返してやりたいと思ってしまいます😂なんとか堪えていますが!- 2月16日

はじめてのママりん
これで何もお礼してなかったら
さすがにマナー違反ですが、、
あと主さんがお願いしていた、、とか💦
勝手に用意したのそっちだし
お礼も伝えてるのに、、、
家族でフル無視する程の
話!?って私的に思いました💦
私なら今後、めんどくさいので義家族と一線置きますし写真とかも送らないです!
こっちから色々連絡してるの無視してるのそっちだし、、
-
りほころ
無視されてるのが、モヤモヤしていたのですが、これはむしろ好機なのではと思えてきました☺️!!
ご意見ありがとうございます!!- 2月16日

はじめてのママリ🔰
義両親は良かれと思ってした事だと思いますし、ご主人が伝えたのかは分かりませんが、ご兄弟で話し合ってお供物を決めた事も知らなかった可能性もあります。
いちいちラインでURL貼り付けてまで非常識だと言ってくる義両親もやり過ぎだとは思います。
ただ、ここは今後の事を考えて、義両親をたてて、りほころさんが大人になって、謝罪する方が丸く収まるのかなぁと思います。
-
りほころ
わたしじしんも、自分が謝れば済む話だとは認識しているのですが、同時にこのままフェードアウトしていきたい気持ちもあり、、丸く収めるのがやはりいいんでしょうかね。
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
りほころさんにとっては疎遠にしたい相手でも、お子さんにとっては、おじいちゃんとおばあちゃんです。
その2人に、なかなか会えなくなる環境を作るのは良い事なのでしょうか?
私がお子さんの立場なら、会えるおじいちゃんやおばあちゃんが減るのは嫌だと思います。
私なら、子供の事を考えて丸く収めます。- 2月16日
-
りほころ
そうですよね。子どもはまだ1歳でものごころがついていないので、今のうちに、子どもにとってお付き合いした方が良いのかどうかも含めて真剣に考えたいと思います。
たしかにおじいちゃんおばあちゃんと会えなくなるのは寂しいかもしれませんが、お付き合いをすることで、嫌なことが有ればみんなで無視したらいいというようなことを子どもが学び、いじめをするようなことは避けたいので。主人と今一度、話し合いたいと思います!貴重なご意見ありがとうございます。- 2月16日

はじめてのママリ🔰
お供え物について 足並み揃えようは 多分義実家知らないんですよね?
ご主人に先に言っておくべきだったかな〜と思います
ま、あとは用意してくれたら
お礼はいいますが 色々ってまとめたのが気に食わんかったんでしょうね💦
20代の私からしたら 細けぇな…wって思いますが
おじいさんおばあさん世代なら ちゃんと直接お礼いいなさいよ!常識でしょ!?こーゆーお礼の仕方はどうなの?ってなる人はなるんでしょうね😅
ご主人がすかさずフォローいれてくれりゃいいのに。って思います 気がきかんな…ってw
あとあからさまに 家族そろって無視は 気持ち悪いな。ってw
私だったら嫌味も込めて
お義母さんに電話して
「法要の件について、恥ずかしながら私の世間知らずから お義母さん達に不快な思いさせて申し訳なかったです。既読無視されて なんでかなと不安になり 考えて、私がダメだったなと気付きました。今は電話になってしまいますが
先日の法要の際のお供物 主人に持たせてくれてありがとうございました、叔父も喜んでると思います。お義母さんたちの気遣いで助かりました またこれについては直接お会いした時に謝らせてください」
と言うかなー(笑)演技よ演技😇
-
りほころ
主人には伝えてたんですけどね、主人もまさか義母が御供物を買ってくるとは思ってなかったようで、とりあえずありがとうと言って受け取ってしまったそうです。
そうですね。たしかに、自分も義家族に対する甘えがあったのかなと思います。
主人は義実家特に義母が苦手で、義母には何も言い返せません😢
演技が大事だと思うのですが、そこまで大人になりきれないです😭- 2月16日

マリオ🥸
あちらが大人気ないですねー
間違いなど誰しも起こしてしまうものですし。
今後も関係を続けていくなら他の方が言われているように一度飲み込んで、謝罪して終わらせた方がいいかもしれません😫
-
りほころ
ご意見ありがとうございます🥺波風立てずにフェードアウトしたい場合はどうしたらいいのでしょう??- 2月16日

はじめてのママリ🔰
りほころさんもどっちもどっち、と書かれているように、確かにもう少し丁寧なお礼の言い方はあったのかなとは思いますが、非常識だと非難されたり、その後無視されるほどのことでは全くないと感じました💦
なんだか陰湿で嫌な感じですね。
-
りほころ
もともと私のことが嫌いで仕方ないんだと思います。笑い方が嫌いだとか言われてるようなので、、笑
もう少し丁寧にお礼をすればよかったとも思いますが、今後ありがた迷惑をずっと続けられるのかと思うと大人になりきれなかった自分がいてます。
屈託ないご意見ありがとうございました!- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
え、性格わる!
そんな義実家なら、わたしだったらもっと適当にしか連絡しないかもしれないです😂
りほころさんに今後仲良くやっていきたい気持ちが特にないなら、無視されたのをきっかけに疎遠にしたらいいと思います…。- 2月16日
-
りほころ
臨月のころに産まれてくる子を可愛いと思えないと言っていたことがいつまでも許せなくて(もちろん謝罪もありません)、気を遣いつつもどこか適当にしてしまっていました😅
私も主人も波風立てずにフェードアウトできたらと思っているので、その方向でいこうとおもいます。- 2月16日

あき
りほころさんも仰っているように、正直どっちもどっちな所は多少あるとは思いますが、良かれと思ってやった事であっても、何の事前連絡も無く勝手に用意しておいてお礼をちゃんと言われないから全員で既読無視って…義家族の人達子供すぎますね😅
ただ、ありがた迷惑ではあっても用意していただいた事は事実なので、私ならお礼言った上で、夫からあくまで夫の意見として兄弟で用意してあったこと等伝えてもらいます😅
夫が義実家側でなければの話ですが!笑
というかそこは夫が壁になってくれと思います😂
お互い大人の対応が出来たら一番良かったのかなとは思いますが、それにしてもちょっと義家族があまりにも陰湿というか…無視なんて子供のする事です😅
非常識と言われたりわざわざネットのURL付きでマナー違反と言われたり、そこまでされる筋合いないですね。私は距離置きます。
-
りほころ
そうですね!大人の対応がお互いできてなかったかなとは思います。
夫は義実家と関係を断ちたいようで、疎遠になりたいとばっかり言っています😅でも、行動にはうつけないんですけどね、、
フェードアウトしていきたいと思います。ありがとうございました。- 2月16日
-
あき
他の方への返信を読ませていただきましたが、関係を断つことになったんですね!旦那さんが決断してくれて良かったです😭
何もかも無視ってことはあちらも関わりたくないと思っていると受け取っていいでしょうし、お子さんにも会わせる義理ないですもんね〜!🤣
無事に絶縁できますように!- 2月17日
-
りほころ
ありがとうございます。向こうは非常識な嫁と縁が切れ、こちらは陰湿な義実家と縁が切れ、winwinということで終結しようと思っています🤣
- 2月17日

退会ユーザー
最近だとネットの情報が全てだと思いこんでこうするのが常識!こうしないのは非常識!みたいに頭固い人が多いですね。
「ほら!ネットにだってこう書いてる!」とURL付きで説教してくるなんてもう頭固いの通り越して頭悪いのかなって思います😰
単に義母さんが「私はこんなに心遣いしてあげたのにそれに見合う程のお礼の言葉が返ってこなかった」と不貞腐れてるっていう話ですよね。
じゃあそう言いなさいよって😓
「お節介──でしゃばって世話を焼くこと。不必要に人の事に立ち入ること。」
っていうURL送り返してあげたいですね。
-
りほころ
お義母さんが不貞腐れてるだけなら、私も未熟で失礼なことをしてしまったと謝れるんですけどね。
腹が立つからと全員で無視を決め込まれると、私もカチンとしてしまって、、😅
率直な意見ありがとうございました- 2月16日
りほころ
率直な意見ありがとうございます。やはり、無視されてますしこのままフェードアウトしていこうと思います!