※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりんちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんに果物はいつからあげるのがいいですか?果物入れのおしゃぶりの使い勝手はどうでしたか?

赤ちゃんに果物ってどれぐらいからあげてましたか??
果物入れる専用のおしゃぶりを使おうと思ってるのですが、使い勝手とかどうでしたか?😀😀😀

コメント

deleted user

離乳食が始まった5ヶ月頃からあげてますが、しばらくはアレルギーが怖いので加熱してました🤔
果物を入れるおしゃぶり、出産祝いでもらったんですが、1度も使ってないです😅
昔は早めに果汁をあげていたそうですが、今は離乳食を始めるまではあげないで、と栄養士さんの指導もありました✨

  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    ご回答ありがとうございます(_ _)♡
    ええ!加熱したらアレルギー対策になるんですか!😦🤲
    知らないことばかりです、、知れて良かったです🥹🫶🏻ありがとうございましたm(_ _)m

    • 2月16日
はじめてのママリ

私も離乳食始まってからですね🤔保健師さんに無理にあげなくていいと言われたので…

  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    ご回答ありがとうございます(_ _)♡
    なるほど!離乳食始まってからなんですね!🤔🤔
    ちなみに1番初めの離乳食ってどんな感じのものをあげてましたか?😅

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離乳食でのフルーツですかね?🤔
    最初はベタにりんごのすりおろしとかですかね!あとバナナ切ってレンジするとトロトロになるじゃないですか😆それくぶしたり粉ミルク少しとかしてバナナミルクみたいにしてあげてました🍌
    あとだんだん噛めるようになったらイチゴ小さく切ってあげたりキウイとか柔らかいものあげてました🥝
    1人目の時は色々気を使ってたのですが2人目の時はなるようになるか!精神で結構適当でした🤭
    離乳食、大変ですが離乳食期間てあっという間でいつかは普通食食べれるようになるし、あまり神経質になりすぎないのがアドバイスです🥲

    • 2月16日
ママリ

離乳食をはじめた5ヶ月から6ヶ月ごろにあげてます。新生児では早すぎるかと…そんなことはしないと思いますが😓
果物でアレルギーを起こす子もいてるので、もうしばらくはミルクや母乳だけですね!

  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    ご回答ありがとうございます(_ _)♡
    流石に新生児ではあげません、、笑
    アレルギー怖いですよね💦ミルクですら最初心配でした🥲

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    粉ミルクでもアレルギーある子いますからね。。友達の子はアレルギーで1缶5000円するアレルギー対応の粉ミルク購入してました。

    最初はりんごから我が家はあげました!次にバナナとか…ももはアレルギーが出たりするので1番後の方にあげた気がします。

    • 2月16日
ままり

離乳食のときにちょっとずつあげてました。
さすがに新生児にはちょっと、、母乳やミルクだけで十分ですよ😅

  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    ご回答ありがとうございます(_ _)♡
    新生児のうちからは流石にあげないです、、(笑)
    なるほど!離乳食のときですね😦
    どんな感じのフルーツあげてめしたか???

    • 2月16日
  • ままり

    ままり

    ですよね🤣笑
    いちご、みかん、りんごですかね😊
    でも食べませんでした笑
    やっぱ酸っぱいので、嫌がってたので1歳すぎまで積極的には食べさせてません😅
    今は果物はなんでも食べます🤭

    離乳食でキューピーから出てる果物のやつありますよ!
    瓶に入ってて、5か月から食べれるものです!

    • 2月16日