![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
学年は2個離れますが計画で2.3人目1歳半差です🤍良かった点はまだ上の子も赤ちゃんなので赤ちゃん返りがひどくなかったのと一緒に仲良く遊ぶことですかね〜🌱大変なことは山ほどありますがやっぱり2人とも小さいので猫の手も借りたいってこういうことね!というくらいバタバタすることです(笑)大変なこと山ほどあるしカオスな日々だけど上の子が小さいながらにお兄さんしてる姿とか、あとは純粋に赤ちゃんは可愛いし幸せしかないです🫶🏻🫶🏻
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
姉の話しですが、妊娠しずらく、1人目妊娠してから体温上がったからそのまま妊娠できたらと言っていました!
旦那さんが13歳年上っていうのもあったとおもます!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
1:1で見るのが何して良いか分からずしんどかったから。
過保護になりやすい(私の場合)
子供の相手をずっとするのはしんどい。
ですかね😅
うちは1番上と年子は4〜5歳離れてます。
年子は1歳4ヶ月差です。
ちなみに年子で大変って思った事はないです。
きっと兄弟がいると何歳差でも同じかなと思うので年子だからって事は特にありません。
でも年近いから2人同時抱っこは下が走るまでよくしてました。
筋肉ムキムキになる?痩せる?とか思いましたが全然でしたね🙄
良かったところが私的にめちゃくちゃ多いです。
まず同じサイズ感が2人でちょこちょこ歩き回ってて可愛いですし、
うちだけかもですが2人が離れ離れになったら不安な顔をしたり本調子で遊べてなくて、
○○〜ってお互いが探し回ってたのが可愛かったですね🤭
1歳しか離れてないのに遊び方とか歯磨きとか色々教えてたり、危ない事を注意したり知らせてくれたりがなんとも堪らないですね🥹
1歳半なのにミルクあげてくれたり寝かしつけしてくれたり「○○が〜して欲しいって言ってる!」とか教えてくれたので結構楽でした。
遊び場も年齢がほぼ同じなので二手に分かれたりせず遊べる、
2人で遊んでくれる、喧嘩するけど色々学んでくれてるみたいです。
あと、宇宙語で通じ合ってるのが可愛いです😍
どっちかにイラッとしても、どっちか見たら可愛くて癒されたりって感じで
ひたすら可愛いです…
コメント