![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
児童手当の分配で旦那と揉めています。自分の返済やピル代に使いたいが、旦那が自分の金と主張。収入不足で払えない支払いも。自分の口座に振り込まれた児童手当を旦那に渡さないことが悪いのか悩んでいます。
児童手当の分配について旦那と揉めてます。
6万入ったので、とりあえず2万は娘の貯金にしています。
そしてもう2万は私の返済に使おうと思っていて、残りの2万は先日旦那が避妊失敗してアフターピルを急いで買ったのでそれの支払いに当てようと思いました。(26000円もしました🥲)
しかし旦那が2万は俺の金と言ってきて、いやピル代でいいって言ってたじゃんと答えたら、じゃ4万貯金してんのね?と聞いてきました。2万は娘の貯金にしてもう2万は私の返済だけどと答えたらキレました。
旦那は無職、私は派遣でどうにか自分の返済分と旦那の奨学金やクレカ代をちまちま肩代わりしてます。家は義実家にお世話になってるのでそこらへんのお金はかかってないです。完ミなので娘のミルクやオムツ、おもちゃ、服、なども私が出しています。2回くらい旦那が出してくれたことはありましたが、、。
旦那はお前は働いて7万入ってくるから言いじゃん、俺はメルカリでもの売って2万しか残らないといいますが、これって私がおかしいですか?
給料の7万でも今月の返済分足りなくて、旦那が無職なので私と娘の国民保険は私が払ってますし、お金が足りなくてそれも2ヶ月滞納してしまっています。
そもそも旦那より私の方が所得が多いから私の口座に児童手当が振り込まれています。
それを自分の返済に使って旦那に渡さないことが悪いことですか?
旦那がおかしくないですか?私が悪いんでしょうか?
正直な意見を教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無職の人に渡す金なんてないですwww
![(。・ω・。)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(。・ω・。)
誰がどう見ても、120%旦那さんが悪いです、、、😂
無職の理由はなんですか?病気や怪我等の理由で働いてないのなら、旦那としても父親としてもいらなさ過ぎます💦
人様に離婚した方がいいとは気軽に言えませんが、
本当にすみません。私は離婚した方がお子さんの為でもあると思います(><)
働いてて7万入ってくるからいいじゃん、が意味不明すぎて頭傾げます🤣そりゃ働いてんだからお金入ってくんの当たり前だろ。って笑
金欲しいなら働け一択ですねー!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!?
旦那は娘の生まれる3ヶ月前に専門を卒業したのですが、内定蹴りました。
仕事しなくて育児はしてくれますけど、喧嘩したら私に金銭面めちゃちゃ頼ってるくせして私に対して育児しない、障害者、キモイとか暴言吐いてくるので人としてもヤバいです☺️
私は娘ともっと沢山の時間を過ごしたいのに、産後2ヶ月からすぐ働いてるのでお金が入ってくるのは当たり前ですよね笑笑
離婚も今検討中ですが、私自身片親で寂しかった部分もあるので悩んでいます。笑- 2月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご主人おかしいですね。
なんで無職なんですか?
とは言え、娘さんに貯金している場合でもなく、
全て返済に回さないとですね。
-
はじめてのママリ🔰
娘が生まれる3ヶ月前に専門を卒業したのですが内定蹴りました。
確かにそうですよね!少しでも貯金したかったのですが、🥲- 2月15日
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
児童手当はご主人のお小遣いじゃないです。
子どもを養育するためのお金です。
お金が欲しいなら働け、という話ですし
働いても、今後俺が稼いだ金は俺の金、と言いかねないなあと思います。
-
はじめてのママリ🔰
本当にその通りです。
働けと言っても選り好みが酷いです。育児はちゃんとしてくれるのでそこに不満は無いですが🥲
まさに現時点で私が旦那の奨学金やクレカやその他の日用品など買っているにも関わらず、俺が就職したらお前の借金俺が返済しなきゃなの?なんで?とか言ってきます。笑
調子いい時は全額俺が返してやる!とかゆってますけど働かないまま1年近く経ちましたね- 2月15日
-
ゆちゃ
今の生活にだらけているので、変わることを期待するのは無理だと思います。
よほど何かのきっかけがない限り。
ご主人が専門卒業してすぐ、との事なので、きっとまだ質問者様もお若いですよね?
であれば、お子さんがいてもまだまだ出会いはありますよ。
お子さんも含めてしっかり愛してくれる人が現れると思います。
なので、必ずしも片親で寂しい思いをさせる、とはならないかた。
今の状況なら、離婚して母子家庭になり、色々な手当を貰う方がちゃんとした生活出来るかと。- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
母子家庭だと色んな手当があるんですか!?初耳です😵
夫婦共々21歳です!
確かにそう考えたら今の歳なら片親で寂しい思いをさせることはなさそうですね!
旦那のことは好きな時は好きなので悩みます、、でもこのままの生活だと子供の為にも良くないですよね、、😮💨- 2月15日
-
ゆちゃ
養育費は子どもの権利ですが、期待出来ないので置いておいて
児童扶養手当が満額貰えると思うので
2ヶ月に1回86000円程。
満額でなくても、それに近い金額が貰えますよ。
後は医療費も母子ともに無料になると思うので、そこが大きいかと。- 2月15日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
お前も働けば良いじゃん☺️って話ですよね?🤣
![イオまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イオまま
子どもの幸せの為を1番に考えれば自然と答えは出てくると思います😭
はじめてのママリ🔰
本当にその通りですwwwww
退会ユーザー
まだお若いんですかね?🙂
早めにクソ男と離れた方がいいです!ほんと!
はじめてのママリ🔰
お互い21歳です!
やっぱり別れた方がいいですかね??
好きな時は好きだし、私自身片親で寂しい思いをしたので子供の事を思うと悩みます。でも離婚という言葉がよぎることもかなりあります笑
退会ユーザー
私も21歳です😍✨
生活ダメダメで滞納だらけです
はぁ仲間です…!
はじめてのママリ🔰
本当ですか!?🥹✨
わたしも滞納してどうにか払ってのギリギリで生活してます笑
21歳の若さでお子さん2人も育てているの尊敬します✨
退会ユーザー
ヤッてたら出来ただけですよ正直😂
こんな生活で2人なんて無理ですもん笑笑
私はこれから生活立て直せそうですが…
うちのもまだまだクソなやつです😔
離れたい気持ちもクッソ分かるし
好きな時は好きなのも分かります😊💦
でも無職はヤダ〜😖