
コメント

ママリ🔰
室温によると思います!
我が家は室温を19〜21度にして、ガーゼスリーパーを着せてます!足元をあたためると良く寝てくれるので足元だけブランケットをかけていますが、朝見ると蹴飛ばしてます(笑)
ブランケットよりスリーパーの方がいいと思いますよ!!
生後2ヶ月頃までスリーパーを使わず、ブランケットを胸元までかけて寝かせていましたが、夜間起きたとき顔にかかっていて焦りました😥それからスリーパーに変えました!

ちょり
うちも室温を20~22度になるように調整して、バスタオルかひざ掛けをお腹より下にかけてます🙋♀️
着ているものは短肌着➕長肌着の2枚です。
夜中起きると華麗に蹴り飛ばされてますがww🤣
スリーパー買おうか迷ってるんですが、今ピッタリサイズ買ってもサイズアウトしちゃうし…
大きいの買っても口元に被さるのも怖いしと迷い中です😣
-
ママリ
蹴り飛ばされますよね🥺💦
ある程度大きくならないと口元心配ですよね😵💫
参考になりました😊
ありがとうございました😊- 2月15日

はじめてのママリ
同じく夜間はバスタオルでおひなまきです!足元も丸めちゃうのでブランケットはいらないかなと思ってかけてないです。
日中は思い出したらブランケットかけてます。
24時間暖房つけてます。
うちの子はモローが強めなので、手足が自由になるスリーパーだとびゃーんってなって夜中起きそうなので、もう少し大きいおくるみを買おうかなあと検討中です😌
-
ママリ
我が子もモロー強めなのでお雛まきやめられなくいました😅
参考になりました😊
ありがとうございました😊- 2月15日

ままり
23℃で暖房かけてて
赤ちゃん用の
毛布かブランケットを脇下まで
かけてます!
起きると蹴ってます笑
-
ママリ
蹴り飛ばされますよね😅
参考になりました😊
ありがとうございました😊- 2月15日
ママリ
スリーパーと足元ブランケットしてみたいと思います😊
ありがとうございました😊🙏