コメント
ひろ
機嫌良く 、食欲もあって眠れているなら、自宅で様子みます。
週末まで体調回復の兆しがなかったら、病院がお休みになる前の金曜か土曜に、一度受診します。(去痰薬処方してもらったり、鼻水の吸引して貰ったり)
その前に発熱や下痢などの症状が見られたら通院した方がいいですね。
ひろ
機嫌良く 、食欲もあって眠れているなら、自宅で様子みます。
週末まで体調回復の兆しがなかったら、病院がお休みになる前の金曜か土曜に、一度受診します。(去痰薬処方してもらったり、鼻水の吸引して貰ったり)
その前に発熱や下痢などの症状が見られたら通院した方がいいですね。
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食の新しい食材についてです! 新しい食材は2〜3日間あげると認識してるんですが、その2〜3日が終わるまでは他の新しい食材はあげない方が良いですか?? 休診日も避けると、1週間に2種類くらいしか新しい食材試せな…
3歳(もうすぐ4歳)の子どもが鼻詰まりで夜中目を覚まします💦 しかも泣きながらすごい癇癪を起こします… 完全に下の子の鼻風邪がうつってしまいました💦 2歳ごろから鼻風邪ひくといつもこんな感じで、 治るまで夜中続くの…
どんなにいい人でも義両親苦手だな~😇 息子見ておいてあげるからふたりでどっかいっておいで~とか ふたりでゆっくりしたいだろうからたまには 遠慮せず息子おいていっていいんだよ??とか よーし!今日は息子は泊ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今の所症状の悪化はないので様子見ます。
ひろ
早く回復するといいですね❣️
うちの娘も、咳のみの症状ですが、症状が長引いていて、今日は保育園休ませています。
はじめてのママリ🔰
お互い早く回復しますように❣️ ありがとうございました😊