※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
子育て・グッズ

娘がトイトレで進展なし。トレーニングパンツは6層が必要?アドバイスをお願いします。

もうすぐ2歳半の娘ですが
11月から補助便座に座るところや絵本で
ゆるーくトイトレ開始しました!

ですがまだトイレでできたことはありません。

先週からトレーニングパンツを
半日履くようにしてますが
おしっこが出たことを教えてくれません😭

西松屋で購入した6層のパンツを履かせているのですが
3層のほうがいいのでしょうか?
6層は意味ないですかね??

どいしたらトイトレ進むかアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ご家庭ごとのやり方はあると思いますが
うちの子はトレパンかわず
最初から好きな薄いパンツ選んでもらい
それを履かせてます😂
すぐ取れましたよ♩

はじめてのママリ🔰

トレパンは結局漏れますし、出る感覚教えて欲しいとかなら本人に気にいったパンツ選ばせてあげて、それを使って出た時の感覚とか不快感覚えてもらうのが良いと思います😊


ただ、私なら取り敢えずオムツで朝イチだけトイレに座らせて出来たらべた褒めして、そこから帰宅後とかお風呂前とか出そうなタイミングで座らせるの増やしていきます。
毎回漏らされるのは大変なので、上の子はそのままトイトレしました😂