

もな💅🏻
嘘つくのはちょっと…
あれ以来、症状もなく便も健康で食欲もありますので病院には行ってません。と素直に言えばよいのでは?

はじめてのママリ🔰
私なら子どものためなら
ついていい嘘もあると思っています。
💩も出てない痛がるだけで
病院行ってもなんもしてくれないし😂
病院に行ったのですが💩がでないとはっきりと診断できないと言われました。と言いますかね。

3-613&7-113
なんか書類の提出求められた時に、困るのと信頼関係にも影響するので嘘はつかないです。
私なら、病院に我が子が昨日から腹痛を訴えているとのの排便がないこと・腹痛で保育園休ませたら胃腸炎流行ってるので受診するよう言われたのですが…て問い合わせします。
長女が園で嘔吐、36.9あるのでとお迎え要請受けました。胃腸炎は園で流行ってないが受診して欲しい、と言われました。ただ、嘔吐も発熱外来に該当するので掛かり付け医に(発熱外来の)予約問い合わせした結果「様子見して、発熱・下痢・嘔吐がなければ受診不要です」と言われました。その旨、幼稚園に連絡したら「医師がそういうのでしたら、受診不要です」と言われました。

⛄️💜
みなさまコメントありがとうございました🙏
参考にさせていただきます🥹
コメント