※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

高松市のげんき・結愛こども園のお子さんは、あきた小児科で診てもらえない理由をご存知ですか?予防接種と健康診断だけ行っているため、先生と園でトラブルがあったのでしょうか?

香川県高松市のげんき・結愛こども園に通っているお子さんはあきた小児科さんで診てもらえないと聞いたんですが、何故かご存知の方はいらっしゃいますか?

あきた小児科さんに予防接種と健康診断だけ行っていますが、先生と園で何かトラブルがあったんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

深くは分かりませんが、あれだけ言うのだからトラブルがあったんだろうな…と思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにいわれてたんですか?😳
    口コミで、あそこのこども園の子は診てもらえない、とだけあったので😅

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あそこのこども園の子は診てもらえないのではなく…💦こども園の子は診てもらったらいけないんだと思います😅

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?!
    うちの子も他のこども園に通うんですが、それも駄目と言うことですか?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、ごめんなさい🙏
    げんきこども園の子は、げんきこども園のルールで診てもらったらいけないんだと思います。あきたの先生は良い先生ですよね。

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あきた先生が決めたルールではなく、げんきこども園さんのルールなんですね!
    あきた先生が園や保護者さんに怒ってそのようなルールを決めたのかと思ってました🤔
    もしそうなら意外と気難しい先生なのかな〜💦と😖
    いつも診察も早くて話しやすい先生なのでこれからもお世話になろうと思います😆

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に話しやすい先生で私も大好きです。げんきこども園には通っていた訳ではないですが、げんきに通っていたママ友が教えてくれました。きっと何かあったんだろな…と思いますが…😅
    違うこども園に入園されるなら、全然大丈夫だと思います❗️

    • 2月15日
  • まごころ

    まごころ

    以前トラブルがあったそうです。
    園長と。
    ハッキリそう仰ってました。
    げんきこども園は、あきた小児科に通うお子さんは入園お断りと視察しようとしたら、言われました。
    あきたの医師は、良い方ですよ。
    私は、げんきの電話対応が悪かったので、認可なのに色々条件付けるんだなぁと思い、げんきは行かせないことにしました。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あきたでお世話になっている子はお断り、と言う一方的な言い方は何だか嫌ですね。
    せめて入園したら他のところで診てもらって下さい、ならまだ分かりますが。そもそもそちらとの間のトラブルなのに条件つけるのもおかしいし、あきたの先生は感じの良い方ですので何だか園の方に不信感抱いちゃいますね😅

    • 2月22日
  • まごころ

    まごころ


    そう思いますよね〜。
    なんだか電話した冒頭から、
    ぶしつけにそんな話されたら、普通に引きました。トラブルメーカーな印象を勝手に持ちました。
    色々な園の情報を集めてる最中でしたが、ここの一件は地元民は皆知ってました。
    その他のこども園や幼稚園は全て、見学出来、雰囲気を見て変な所は有りませんでした。

    • 2月23日