※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんしー
子育て・グッズ

犬猫との触れ合いについて、生後41日の娘と一緒に暮らしている状況で、ペットと子供をいつ頃から近づけるかについての経験を教えてください。

犬猫との触れ合いについて…

生後41日の娘がおります(’u’)
現在里帰り中で実家に犬猫がおり、私と娘は2階の一室で生活しています。

自宅も実家から徒歩10分程度の所にあるので今後も実家には頻繁に出入りします(゚д゚)

そこでペットを飼っていらっしゃる方、いつ頃からどの程度、お子様とペットを近付けていましたか??

参考にさせていただきたいです♡

コメント

deleted user

生後1ヶ月半の息子がいます😊

あたしも実家とアパートが近く
徒歩1分ほどでつくのでよく
お邪魔しています😊💓

実家で猫を飼っているのですが
あたしは猫がいるところにも息子を普通に寝かせたりしていますが
猫の毛がついている布団などは使わないで

コロコロしたり洗ったりしています😊👌

猫もそこまで近づくわけでもなくそっと見守ってくれています😊✨

ただアレルギーなどが不安だったりするのであれば
少し気をつけて猫や犬などとお子さんの距離感などをみてみてはどうでしょうか😊?

うちの息子はいまのところ
アレルギー反応もないので
猫がいる実家で普通にしています😊💓

たまにしっぽをつかんだりしています😂わら

deleted user

これです💗

ぴよママ

元々猫2匹飼っていて、最近猫1匹犬1匹がいる実家に入りました!
産後も実家には帰らなかったので、産まれた直後から猫と一緒の生活でした🐱はじめは猫のほうが中々近寄らなかったんですが、2~3ヶ月で慣れて今はたまにくっついて寝てます🐱
生後3ヶ月くらいのときの写真です(^^)

ぴよママ

ただ、マメな掃除は欠かせないですね!

ちゃんしー


ご回答ありがとうございます♡
お写真まで♡

やはりこまめにコロコロ、お洗濯は当たり前に必須ですよね!!

今は犬猫と同じ高さに寝かせたり、私達の部屋に入れないようにしているのですが…

実家にいれば100%の毛の処理なんて出来ないし、でもアレルギー反応がないって事は今は大丈夫って事ですかね…(’u’)

様子を見ながら、少し距離を近付けてみようかなと思います♡

かおり~♪

うちも3ヶ月半の男の子とワンコと暮らしてますが、毎日朝の挨拶にペロペロしてるワンコに注意してます(笑)でも仲良しで、息子もペロペロされて喜んでます(((^_^;)まぁアレルギーがなければ、あまり気にしなくてもいいんではないでしょうか~~🎶我が子が優しい子に育ってくれると思います!

ちぷあんママ

犬2匹と生活してます☆
初接触は1ヶ月になってからですね(^^)
抱っこして犬に匂い嗅がせたりして、慣らしました!
口以外は舐めても拭いて、気にしてません^^;

ただ猫ちゃんはトキソプラズマを持っている可能性が高いので、接触には少し気を付けると良いかもしれませんね^^;
まぁトキソプラズマも大体は不顕性感染といって、症状が何も出ないまま抗体が出来るものなので、過度に気にする必要はないと思いますが☆

ちゃんしー


ご回答ありがとうございます♡
お写真も嬉しいです♡

うちの実家の猫は私にべったりで妊娠中は毎日私の腕枕で寝ていたので、今触れ合いが少ない事がすごく不満そうなんですよ…笑

夜になると部屋に入ろうと必死で…

この写真、なんだかお子様を猫ちゃんが温めてくれてるみたいで可愛いですね♪♪

マメなお掃除を大前提で、私も少しずつ娘と犬猫達を近付けてみようと思います♡

ちゃんしー


ご回答ありがとうございます♡

おはようのペロペロなんて可愛いですねヽ(´ー`)ノ♡
息子さんもママのお腹にいる時からワンコの事を知っているから、やっと直接触れ合えて嬉しいのかな♡♡♡

今、実家の生活でアレルギーのような反応は一切ないので様子を見ながら距離感を近付けてみようかなと思います♪

ちゃんしー


ご回答ありがとうございます♡

ワンコ、赤ちゃんの事ペロペロしようとしますよね!
うちの実家の子も私が娘を抱っこしているとしきりにクンクンしてペロペロしようとします(゚д゚)!

私も娘の顔や手を舐めさせないように気を付けながら近付けてみようと思います♪

猫のトキソプラズマ、トイレや猫ちゃんのお尻だけは娘が触ったりしないようにします!!

ラクベジ⚑⚐

ある程度の抵抗力がつくそうなので、接触させていると風邪ひきにくかったり強い子になると産院では言われました(^^)
うちも犬猫居ますが、気にせず接触させるつもりです〜◡̈♥︎

ちゃんしー


ご回答ありがとうございます♡

妊娠中から犬猫とガッツリ触れ合っていたので多少は免疫ついてるかな?と勝手に思ってたんですが、産院でそう言われると少し安心ですね(´u`)♪

確かにあまりにも除菌!みたいなママは良くないって助産師さんには言われました!!

ナタリーさんはこれからご出産なんですね♪
お体大事にしてください♡♡♡

ぴよママ

うちも子供が産まれてから前にも増して甘えん坊になりましたよ!娘を抱っこしてると膝の上に無理矢理乗ってきます(笑)
中々かまってあげられず可哀想なんですけど二匹で走り回ったりしてるとつい怒ってしまいます💧
わんちゃん猫ちゃんとお子さんが早く仲良くなるといいですね♪

ちゃんしー


どこの子も甘えん坊になるんですかね♡
でも、猫ちゃんに甘えられると嬉しいですよね(´◡`๑)

うちの実家の犬猫も追いかけっこし始めると怒っちゃいます。。

可哀想だけど、やっぱり走り回ると埃や毛が舞うのが気になりますよね(´・д・`)

犬猫と娘が仲良くなってもらえたら、私も嬉しいです♡