![ゆにまるこーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食費について相談です。健康を考え野菜中心で、国産・添加物少なめの食材を使っています。最近は食費が6万円ほどかかり、5万円に抑えたいが旦那が大食いで難しい状況です。大阪在住の方、同じような方いらっしゃいますか?
毎日大体このようなメニュー、品数のご家庭の方、
食費どのくらいですか?
ご飯
さわらの西京焼き
きんぴらごぼう
小松菜の煮浸し
まいたけのソテー
さつまいものお味噌
↑は昨日の食卓です。
メニューは中華和食洋食、と色々しますが品数はこんな感じで、
健康のため野菜多め、国産にこだわりあり、なるべく添加物の少ないものを買っています。
物価が上がったこともありますが、食費がここ最近6万くらいいきます。😓💦💦
5万くらいで抑えたいですが、旦那が大食い。
一回の買い物で8000円とか普通にいき、3日ほどで冷蔵庫の中空っぽ状態です😵💫
お米は1ヶ月15kgくらいです。
ちなみに大阪住みです。
同じような方回答お願いします😭🙌🏻
- ゆにまるこーん
![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいうえお
私も同じ感じです!
お米は月に10キロ、昼ごはんは無しでも月に6万で収められるかな?という感じです💦
私ももう少し安くならないかと悩んだりもしましたが、お菓子やお酒はあまり買わないし、国産しか買わないし、果物毎日だし、調味料もこだわりがあるので仕方ないと思っています😅
特に切り詰めて生活しているわけではないので、これくらいで妥当かと思っています😊
お野菜は新鮮で安いのでたまに農協で買ったりします^^
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは小学生男子がいるのと、みんな良く食べるため量が多いせいもあると思いますが、4人家族で8万はいきます💦献立は似たような感じで、それプラス果物って感じです!
肉とかだと1回に2パック使ったりします🫠できるだけ国産買ってます🥹
最近一つ一つが高くなってるから、なかなか食費下げるのは難しいですよね😢牛肉と卵が高くて、買うの躊躇して大体辞めます笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じ感じです!食費は基本的に10万円〜という感じです😅
国産にこだわったり、フルーツを買ったりすると、すぐにこれくらいになってしまいます😭
コメント